
コメント

ひーこ1011
ロンTと半袖かタンクトップの肌着を用意されたら良いと思います👍

ななみ
たぶん、もしもの時のお着替えなので
長袖Tシャツ、肌着は半袖でいいかなっと。
うちは春、夏、冬で年少の時のみお着替えセットを季節に合わせて用意するようになってます。
うちの園では派手じゃないので!と指定です💡
-
mr-2971
ありがとうございます😊
助かりました!ちなみに上履きは、洗い替えを用意したほうがいいですか?💡- 3月18日
-
ななみ
息子が通ってる園では週末に持ち帰るのですぐ洗ってるので土日でだいたい乾くのでうちは1足にしてます☺
- 3月18日
-
mr-2971
では一足にします!
あと最後すみません💦
肌着や普段着(お出かけの服も含め)は全部で手持ちはどれくらい購入していますか?👚- 3月18日
-
ななみ
季節でそれぞれ4着は持ってるかなっと思います。
下の子はもっぱら、ほとんど上の子のおさがり着せてますね😅- 3月18日
mr-2971
ありがとうございます😊助かりました✨
ちなみに上履きは、同じサイズを二足(洗い替え)用意するべきですかね?💦
ひーこ1011
うちは上履きは一足です。
他の子も二足で回してる子は聞いたことないので、みんな一足だと思いますよー👍
mr-2971
そうなんですね✨
あと最後すみません💦
肌着や普段着(お出かけの服も含め)は全部で手持ちはどれくらい購入していますか?👚
ひーこ1011
うちの園は3セット着替えがいるので、肌着5着、園服6着、お出かけ着4〜5着って感じです。
女の子なので服は多いです(笑)
息子はもはや園用とお出かけと同じになりそうです(笑)
ボトムだけジーンズあるかな…位です。
ひーこ1011
年少は3セットでしたが、年中からはそこまで汚さなくなったので2セットしか入れてません(笑)