
最近うつ伏せで寝ることがありますが、同じ月齢の子どもがうつ伏せで寝ていたら元に戻しますか?布団は固めで窒息の心配はないと思います。敷布団に顔をくっつけていたら横向きにする程度です。
最近夜気づくとうつ伏せで寝ていることがあります_(」∠ 、ン、)_
気持ちよさそうに寝ているので無理やり元に戻したりはしませんが、みなさん同じぐらいの月齢の方
うつ伏せで寝てたら元に戻しますか??😑💦
娘が寝ている布団は割と固めで、うつ伏せになったら顔が埋まるなど窒息するようなことは無いと思います😰
敷布団にベターっと顔をくっつけて寝ていたら横をむかせてあげる程度しかしていません😖💔
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
最初の方は怖くて戻してましたが、最近はそのままにしてます!顔だけは横向いてるか確認してます🤣

ハジメテノママリ
うちは3か月ごろから寝返りして、それからずっと夜もうつ伏せでも元に戻してないです!
小児科の先生に相談したら問題無いと言われたので!
-
はじめてのママリ🔰
まだ寝返り返りが上手く出来ないのでうつ伏せになった時は顔が埋まってないかこまめに確認していますが体制に問題は無いんですね😌❣️
- 3月18日

たかさきな
乳幼児突然死症候群とか聞くとハラハラしちゃって、歩き始める頃まで仰向けに戻してました💦
他の回答者さん見ると、ちょっと気にしすぎだったかもですね(笑)
-
はじめてのママリ🔰
乳幼児突然死症候群は6ヶ月頃からなりづらくなるってどこかの記事で見たのであまり気にしないようにしていました😂💦
でも窒息が怖いのでこまめにチェックしています😌❣️- 3月18日
はじめてのママリ🔰
体制的には問題ないですよね😰💦
うつ伏せの時はこまめに確認していますが滅多に動かないので私もほっといてます😂💔