![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に指輪がきつくなり、結婚式で着用が難しい状況。代わりの指輪を考えたり、サイズ直しを検討中。アドバイスをお願いします。
数ヶ月後に結婚式予定で、その頃は妊娠8ヶ月目になります🤰🏻
ただ、中期に入ってしばらくしたら
少しだけ浮腫んできて😰
指輪がまわらないように
ピッタリサイズで作っていたので、
少しの浮腫みで指輪が抜けなくなってきたので
先日抜きました(´._.`)
今指輪入れようとすると
スっとは入らず…
ふんっ😤てちょっと頑張らないといけないし
抜くのも痛いです😰
このままだと、結婚式で結婚指輪をはめるのが
難しい気がしていて💦
結婚式で結婚指輪じゃなく
代わりの指輪をされた方って
いらっしゃいますか😭❓
それか、指輪のサイズを直してもらった方
いらっしゃいますか😭❓
どうしたらいいと思いますか😰❓
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目, 4歳6ヶ月)
コメント
![らぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らぱん
同じような経験はありませんが、私なら安い似たようなもので代用すると思います。
出産後に浮腫が取れたら指のサイズは戻るはずだから、今、普段と同じ状況ではない時にサイズ直ししてしまうのは勿体ないと思います。
知り合いで、旦那さんが普段指輪しないからっていうりゆうで、自分の結婚指輪はいいもの買ったけど、旦那さんのは式用に2、3千円の安いのにしたって人もいますよー!
![あさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさ
私も、式の時だけ安い別のもので代用に一票です!
せっかくの結婚指輪ですから、ぴったりサイズが良いと思います(^^)
知り合いは結婚指輪用意しておらず、さすがに無いのはまずいと式の直前に数千円のもの買って結婚式はそれで、後日改めて気にいるものを探したと言ってました😊
-
はじめてのママリ🔰
探してみようと思いますっ!✨
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 3月19日
はじめてのママリ🔰
検討してみます😣✨
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️