※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さかなやさ
子育て・グッズ

離乳食の味付け開始が早いかどうかについて相談中。保育園の食事に9ヶ月の味付けが含まれるため、慣らし期間を考えている。他の情報源ではまだ味付けは不要との意見も。

離乳食の味付け開始、早すぎでしょうか?
現在生後8ヶ月9日目です。
保育園の関係で、そろそろ味付けを開始しなければなりません。昨日はかつおだしをあげました。

4月から生後8ヶ月半で入園します。
保育園の食事は9ヶ月〜の段階のものです。
4段階あり

●離乳食初期
●6ヶ月ごろ〜中期
●9ヶ月ごろ〜
●12ヶ月ごろ〜

保育士さんに9ヶ月のものを勧められたこと、入園後1週間で9ヶ月になることもあり、9ヶ月ごろの離乳食を選びました。

献立表を頂き、そこに載っているものは先に自宅で食べさせておくように言われたのですが、調味料にケチャップ、マーガリン、砂糖、酒、みりん、塩、お酢、醤油、味噌、油、などがあります。個人的にはマーガリンは上げたくありませんが...

4月1日までにとなると、今から調味料に慣らさなければならず、先週8ヶ月になったばかりなのに早いなと思っています。

食材の加工具合的には9ヶ月のものがあっています。6ヶ月〜のものは結構ゆるゆるで、物足りないかな?歯もちょこっと顔を出してきているので噛みたいかな?と。

個人的には、9ヶ月になったら少しずつ味付けを開始しようと思っていました。今日はダシだけ、明日はお醤油ちょみっと、みたいな。

実際には4月1日から「唐揚げ、にんじんと油揚げの煮物、ネギとワカメの味噌汁、ごはん」となっています。もちろん、細かくクタクタにしたものを出してくださるのですが調味料が「油、酒、みりん、しょうゆ、さとう
、みそ、だし」となっています。

まだ素材のみの味で行った方がいいでしょうか?こどもちゃれんじを見るとまだ味付けはしなくていいと書いてありますし、他の育児サイトも大体そう書いてあります。気にしすぎでしょうか?

コメント

aina 🦋

うちは普通に味付けしてあげてます🥵
てか大人のものをとりわけであげてます。
ベビーフードは全く食べません💦

  • さかなやさ

    さかなやさ

    そうなんですね!
    基本的にこどもちゃれんじを参考に離乳食を進めているのですが、特に油はまだ胃に負担が掛かると書いてあったので迷ってしまって...。うちもまだベビーフードは食べたことないです!^^

    • 3月17日
めぐ

うちは昨日8ヶ月になった所ですが、7ヶ月くらいから保健師さんの薦めでみそとしょうゆはもう使ってます!

油系はまだですが…

以外としょうゆとかは数滴で風味がつくから好きみたいです♪

  • さかなやさ

    さかなやさ

    今は素材の味を味わせる段階!9ヶ月から徐々に味付けを開始!と書いてある本が多くて、1ヶ月も前倒しだなどうしよう、、と不安になってしまいました(><)保健師さんの薦めなら安心ですね!^^

    • 3月17日