
コメント

ショコラ
サッと帰るようにしてください、と言われました😂

はじめてのママリ
うちはサッと帰ってました😂
-
あい
ありがとうございます!
- 3月16日

みー
元保育士です!
サッといなくなった方がいいです!心を鬼にして!
-
あい
以前、突然消えると小さくても不安がるとネットでみたのですが、なにも声かけず、突然消える感じでも大丈夫ですか?
- 3月16日
-
みー
というより、長居するとお母さん自身も辛いし、お子さんも期待してしまうので、バイバイ!とかママ頑張ってくるから待っててね!とか一声かけてサッといなくなるのがいいかなぁと思います。
- 3月16日
-
あい
ありがとうございます!!
- 3月16日

退会ユーザー
最初は預けてサッと帰りました!
保育士さんからもそういわれますよ✨
慣れてきたら行ってきますの
タッチやらバイバイやらします😊
-
あい
ですよねえ、ありがとうございます。
- 3月16日

はじめてのママリ🔰
ネットで読んだ情報なので正解かどうかはともかくとして、言葉が理解できなくてもいきなり母親がいなくなるのはとても怖い?事なので泣かれても必ずお別れを言ってから立ち去るようにとなってました😅
うちの子は保育園に送ってくとバイバイは先生が促してくれないと振り向きもしませんが😓
-
あい
わたしも、それを見たので質問しました!ありがとうございます。
- 3月16日

🍋ちーママ🍋
私も泣く姿見たくないので、サッと去ろうと思ってましたが、急に母親が居なくなる方が子供も不安になるので、ちゃんと迎えに来るから待っててねと伝えてから行ってくださいねと保育士さんから言われました☺️
4月からなので、最初は泣くだろなぁと思ってこちらも胸が痛くなります😢
-
あい
ありがとうございます。まさに、それです。無言で立ち去るのは逆に不安ですよね。サッといなくなる中に一言ですね!
胸いたくなりますよね(TT)- 3月16日
あい
ありがとうございます!