![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二世帯で暮らしていると質問したものです。義母に嫌な事を言われたりさ…
二世帯で暮らしていると質問したものです。
義母に嫌な事を言われたりされたりしたので、相談させて貰ったら二階に来れないように鍵付きのドアをつけたりすれば良いと言われたので今日ベビーゲートに結束バンドをして二階の玄関の鍵も閉めて買い物に2時間ほど出掛けたのですが、義母が風が強かったから窓を閉めさせてもらったと言ってきました。
どうやって入ったのかと思ったのですが、階段上のゲートをよじ登って入ったようです。
義母にされた事はいろいろあるのですが、中階段をカーテンとコルクボードで塞がれて簡単に下に行けなくなった事など沢山あります。外階段があるので良いのですが、娘たちが外から下に遊びに行って外に出たら下の玄関を閉められたこともあります。
ゲートをよじ登るなんてホントに怖いです。
このゲート登らないように他に何か対策ありますか?
ドアをつけるとかは無理なので、ゲートをなんとかする方向でお願いします。
- ママリ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
このゲートをよじ登ったそうです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こうゆうの突っ張り棒とかで付けれませんかね😞?
義母すごいですね😞
うちも2世帯ではないのですが嫌いなのでそんなことされたらと思うとぞっとします( ˊᵕˋ ;)💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
猫脱走防止柵というのがネットにあります☺️
ドアになってるタイプがあるので、コッチで鍵をつけるの可能とおもいます😊
ちょっと高いですが😅
あと、園芸用の柵?が大人の高さくらいあるので幅があえばソレを設置するかな?🤔
でも義母さん手強そうですね😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
拾った画像なのですが
ベビーゲートに突っ張り棒と網?でできるみたいです☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ありがとうございます😊ネットで調べてみますね😀
コメント