※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯機で毛布を洗ったら、綿ぼこりが布団につくようになってしまいまし…

洗濯機で毛布を洗ったら、綿ぼこりが布団につくようになってしまいました。
何度コロコロしても意味がありません。
洗濯機の方も何度洗っても洗濯物に綿ぼこりがつくようになり、黒い服を洗うと悲惨な感じになります。
洗濯槽の洗浄をしても全然効果がありません。
布団に綿ぼこりがつかなくなる方法、洗濯物に綿ぼこりがつかなくなる方法、分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

コメント

みー

くずとりボールとかいれてみてはどうですか??効果あるかわからないけど、マシにはなると思いますよ!
ダイソーとかでもあるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こういう商品あるんですね!
    試してみようと思います!
    ありがとうございます。

    • 3月16日