※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kim
お金・保険

育休手当て金の使い道について相談です。家計が厳しく、所持金が底を尽きそうで心配。復職までの間、支出に困っています。

育休の方に質問です。
育休手当て金の使い道ってどうされてますか?

我が家は私の育休手当て金から食費や息子の必要なもの(オムツなど)をまかなってる状態なのですが私の所持金(育休手当て金や貯金)がもうすぐなくなりそうです、、

自身にかかるお金(携帯代、化粧品代など)はもちろん自分のお金から出してきました!
出産してからは主人から毎月2万の息子への貯金を手渡ししている状態なのですが今月分は未だに払えてません💦
来月から復職するので金銭的には安心してはいますが今月と復職までの期間私の所持金が底を尽きそうです…

コメント

まりも

普段からKimさんが食費とか払っていたんですか?( ´•ω•`)
我が家は支払いは旦那の給料で賄って、育休手当ては自分に必要なお金だけ除いて全部共同の貯金用通帳に回しています♫

  • kim

    kim

    食費は結婚してから私が出してました。主人は自身のお金でたまに好きなもの(お酒やつまみなど)は買ってきてます。

    • 3月16日
はなのこ

育休手当は全額、家族の貯金としてます!
オムツや子供服など子供のものは家計から、私個人のものは毎月家計から決まった額をお小遣いとしてもらってるのでそこから出してますが自分の服やら化粧品やらで毎月足りなくなるので自分の貯金切り崩してます笑

  • kim

    kim

    なるほどですね!育休手当て金を貯金にまわせるのがすごいです💦

    • 3月16日
ママリ

私の手当と旦那の給料と合算してから家計管理してるので、手当だからと分けて管理はしてません!
夫婦で別財布なのでしょうか?

  • kim

    kim

    別ですね💦旦那と生活費の見直しをしようと思います💦

    • 3月16日
aaa

私もkimさんと似てます💦
出来れば生活費は旦那の収入で全てまかないたいですが、そうもいかず...

私の育休手当の使い道は、
私の携帯、私の保険、自動車保険、自動車ローン、食費で、手元にいくらかは残ります。余裕ない時は大人のぶんの食費を削ります。。。

  • kim

    kim

    すみません💦下にコメントしてます💦

    • 3月16日
  • aaa

    aaa

    コメント見ました📝
    これから育休手当が減るので、そうなったら貯金はあまりできないです😢旦那さまの収入だけでやりくりできる方たちが羨ましいです😂

    • 3月16日
kim

ですよね💦食費も含めて生活費は旦那に払ってほしいです、、
手元にいくらか残るのですね!羨ましいです😭旦那に相談してみようと思います💦

ママリ

夫婦で財布別で育休中は厳しいと思います😥よっぽどkimさんの育休手当がないと…それに育休手当も入ってくるまで時間かかりますし😣
我が家は、基本旦那のお金で全てやりくりして、私の育休手当は私自身の生命保険や個人年金くらいを払ってあとは貯金です✋

Kotori

旦那さん貯金できていますか?一旦お互いの通帳開示して資産棚卸した方が良いですよ。貯金いくらあるか半年ごとに確認しあいましょう。
いまだけでも食費などの生活費は貰えないんですか?