※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょい
妊娠・出産

2人目の分娩時間が短かった方に質問です。3人目の分娩時間はさらに短くなりましたか?無痛分娩にするか迷っています。1人目は自然分娩、2人目は無痛で3時間弱でした。3人目も短いなら無痛はお金がもったいない気がしますが、陣痛に耐えられるか不安です。

2人目の分娩時間が短かった方!
3人目の分娩時間はさらに短かったですか?
3人目を無痛分娩にするか迷っています。

1人目自然、2人目は無痛で産みました。
2人目は本陣痛から3時間弱で産まれたのですが、
3人目がもっと短くなるなら無痛じゃお金がもったいないかなぁ〜、
でも陣痛に耐えられるかなぁと悩んでいます🥹

色々なお話聞かせてください☺️

コメント

na

私の場合は1人目より、圧倒的に2人目は時間短く
3人目4人目とだんだん短くなりましたよ☺️
私はどんなに短くても痛さは変わらないので
できれば無痛にしたいですができる産院が田舎なので近くにないため自然分娩です😭
3時間弱なら、かなり短くなる可能性もありますが
私の知り合いに、3人目が一番時間かかったって人もいましたよ!!!

ママリ

まだ産む前のコメントで申し訳ありません😣💦
私が一人目5時間、2人目3時間でした!
今回無痛にしようと思ったら、
半分の時間で生まれることがほとんどだから無痛だとしても間に合わない可能性がかなり高いから覚悟はしといてねと言われて無痛やめました🤣笑

10万近くかけて効く前に生まれるなら、子供達とのお出かけなどにその分お金を掛けたくて🥹笑
あとは私は麻酔すると吐き気があるタイプなので、
産んだあとの吐き気も覚悟したほうがいいよと言われてそれも相まってやめました!
でも陣痛出産にビビりまくってます😭
もう目前に迫って逃げられない分娩に怖さしかないですが、
産んだあとはきっとあのお金が浮いたと心がホクホクなことを願って頑張ります!笑

ママリ🔰

1人目6時間、2人目3時間で3人で1時間半でしたー!

24無痛の所でしたが「無痛希望してても間に合わなかったかもね😂」と言われました笑 

ままり

1人目自宅で前期破水からの6時間半
2人目1時間半
3人目47分です。