
双子の離乳食を2回にしたいけど、18時にあげたい。しかし、早く寝てしまうためスケジュールが難しい。同じような経験の方、アドバイスをお願いします。
双子の離乳食を始めて1ヶ月経ったので、二回食にしようと思ってます。1回目は10時頃やってるのですが、2回目は14時の人も多いかもしれないけど、晩ご飯っていう感覚を覚えて欲しくて18時にやろうと思ってます。
ただ2人とも早寝すぎて17時頃からグズグズ、17時半お風呂、18時半から19時ごろに寝てしまいます💦
18時離乳食をあげてて19時頃寝るスケジュールで育ててる方いたら段取りとかアドバイスください💦
- ^ ^(5歳9ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ささみ
6時~7時起床
7時頃~8時の間にミルク160~200ml
11時離乳食
12時半頃ミルク160~200ml
ミルク後お昼寝
15時~16時の間にミルク
17時半頃に離乳食
19時お風呂後にミルク200ml
20時就寝です!!
保育所に合わせての時間予定です(><)
あくまで予定なので前後したり、ズレたりはします(^-^;

はじめてのママリ🔰
長男が18時に離乳食、19時就寝でした💡
その頃は
7時 起床、授乳
9時〜10時 朝寝
10時 離乳食&授乳
11時半〜12時 昼寝
13時 授乳
13時半〜16時半 夕寝
16時半 授乳
18時 離乳食
18時半 お風呂
19時 授乳して就寝
でした💡
-
^ ^
詳しくありがとうございます!夕寝しっかりしてくれるんですね😊
離乳食参考になります!
19時に寝てくれるとこちらも助かるので真似してみますね☀️- 3月16日
^ ^
ありがとうございます!
離乳食とミルクはセットにしないといけないのかぁーって思ってたら時間分けていいんですね!ありがとうございます😊💕
ささみ
息子は食べることが好きなので離乳食後すぐにはミルクを飲んでくれないので、離乳食後にひと遊びしてからミルク飲んで昼寝にしてます(^^)