
土曜に下の子が高熱で遠い小児科へ。昨日上の子も高熱で近くの小児科で検査不可。今検査できない状況で、違う病院を検討中。
土曜に下の子が高熱になり、かかりつけはやっていなかったので少し遠い小児科にお世話になりアデノウィルスと診断されました。
昨日上の子が昼過ぎから高熱で、ただ元気も食欲もあったし日曜ということもあり
今日家の近くのいつもの小児科にかかりました。
そしたらコロナの影響で今はすべての検査ができないと言われ、解熱剤をもらうかたちでおわりました。
私ごとですが今日旦那が休みで下の子が熱でてるので今日病院に行きたかったこともあり、
また違うところに行ってみるかどうか迷ってます。
今は検査できなくなってるのでしょうか…
- にゃん(4歳8ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

あ
札幌ですが、息子のかかりつけの病院は溶連菌、アデノ、インフルなどの検査はしてくれましたよ!
仮にアデノだったとしてもアデノに効く特効薬はありませんし…解熱剤だけで終わるかな?と思います。
ただアデノになった時は中耳炎になりやすいと聞いたことがあるので、それは注意した方がいいかもしれませんね💦
にゃん
お返事遅くなり申し訳ありません💦
やっとアデノから回復しました、、
おっしゃるとおり解熱剤だけの処方だったのでひたすら熱下がるまで我慢、、の毎日でした😭
ありがとうございました🙇♂️