
小児科に通っている11ヶ月の子どもが、鼻水や咳、発熱の症状で耳鼻科に行くべきか迷っています。皆さんはどちらを受診していますか。耳鼻科に行くのは良いでしょうか。
【小児科と耳鼻咽喉科の使い分け】
現在11ヶ月で、鼻垂れから症状が始まり、小児科を受診しました。その後、鼻水が本格的に出始めて、鼻詰まりと痰混じりの咳が酷くなってきました。初期症状が出始めてから1週間半が経ちましたが、その間毎日小児科で鼻吸いをしてもらったのと、鼻と咳に効く薬をもらい飲んでました。
一昨日の夜から38〜39度台の発熱も加わり、再度小児科に受診しました。経過からインフルエンザではないと思うとのことで、耳は片方が少し赤いかなという診断で、その際は中耳炎とは言われませんでした。
耳に耳垢があり、見えづらいのだけど、、、という言い方でしたが、3日間連続で発熱していて、初めての発熱で少し怖くなってしまっています。。。
以前母に耳鼻科に行くと抗生物質を出してくれて、小児科だと治りが遅い、と言われたことを思い出し、耳鼻科にも掛かるべきか正直迷っています。
かかりつけの耳鼻科があればよかったのですが、まだ見つけられてなかったので、行きつけの小児科に通っていました。みなさんはこういう場合、どちらを受診されてますか?またこれから耳鼻科に行ってみるのもアリなのでしょうか。
ぜひご意見いただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたします🙇♀️
- Naa(生後11ヶ月)
コメント

ママリ
即耳鼻科です!!
中耳炎悪化したら切らないといけないので専門の先生に診てもらうのが1番です😊
熱も中耳炎で出ているんでしょう

may
鼻水の症状が少しでもあれば、耳鼻科行ってます😊
Naa
即耳鼻科ですか🥲ありがとうございます!やっぱり耳鼻科でも診てもらった方がいいですね💦お熱で可哀想で、、、
ママリ
中耳炎なら抗生剤飲まないと治らないし、熱も下がらないです💦
耳垢が溜まっているなら一緒に取ってくれますよ!
Naa
そうですよね😭中耳炎の可能性がある限り行った方がいいですね!
耳垢は小児科では取ってくれなくて、耳鼻科でと言われたので、それを含めて先生に伝えれば、小児科に行ってるのになんで?みたいな変な感じにはならないですよね😭
ママリ
小児科では耳垢取ってくれないですよ💦
Naa
そうなんですね😭😭
小児科で取ってもらってるって口コミを見たことがあって、小児科でも取ってもらえるのだと思ってしまってました🤦♀️
耳鼻科行ってみます💦ありがとうございます!!