
会社の保育園で慣らし保育中、子供が食事を食べない可能性があるため、休むことを決めたいが、園長に「4日も休むのはよろしくない」と言われて悩んでいる。食事がスムーズに進めば午後から出勤することを検討中。
長くなります💦
今、会社に併設されている保育園に預けています。
4月から家の近くの保育園に決まったので、慣らし保育をすることになりました。
7日間慣らし期間があり、その間は会社の保育園が協力してくれて、慣らしの時間が終わったら会社の保育園に連れてきて仕事をする予定です。
なので、慣らし中の会社の保育園を利用したい日にちと時間を教えてと園長から言われています。
出勤時間は8:30〜17:30です。
会社の保育園はご飯をきちんと食べないと預かれないという決まりがあります。
しかしうちの子は食べムラがあり、環境が変わったりすると食べなくなったりします💦
それを園長に伝え、慣らし中、「食べないので今日は行けませんとなっても大丈夫ですか?」と聞いたら、「来るなら来るで決めてもらえると助かります」と言われ、旦那さんと相談して日にち決めてきてとなりました。
旦那といろいろ考え、11時までと12時までの慣らし保育の日が4日あり、通勤時間も30分かかるしバタバタして焦って子供にご飯あげることになるし、そもそも食べるかもわからないし、その4日間は私が仕事休もうと決め、園長に伝えました。
そしたら、4日も休むなんてよろしくないんじゃないですか?と言われました😵
旦那さんにも休んでもらったりして、出勤したほうがいいと…。
それはわかってますが、旦那も最後の日は休んでくれますし、旦那はあまり休めないので、私が優先的に休みたいと思っています。
急なお休みでも大丈夫ということなら話は別です。有給も無いですし、休んだら給料が減るので困るのは困ります。
もうなんだかモヤモヤしてきてしまったので、子供がお昼ご飯スムーズに食べてくれるのを信じて、午後から出勤するので預けますと言ったほうがいいんですかね?
食べなかったら結局欠勤になって上司にも園長にも嫌な顔されますけど😂😂😂
そもそも私が欠勤しても園長には迷惑かけないので、いろいろ言われてもモヤモヤしかしません😂
- やおなみ(7歳)
コメント

たーのー
上司の方と相談されましたか??
我が家は旦那と相談してから、上司と相談してました!
上司が休んでいいよって言ってくれてたので慣らし保育の間はお迎えに間に合うように数時間ですが、仕事してました🙋♀️
数時間でも時給にはとってもありがたかったです😭

たーのー
こちらは決して嫌いではないですけど、仲良くする気もありませーん😊って感じで。笑
良く、ポジティブって言われます😆👍🏻
そうなんですよね!!
いや、私休むから貴方こそ仕事行って😖って。笑
それはちょっとやりすぎだと私も思います!
旦那さんの欠勤1日は確定してるなら、100歩譲って半休2日かなと😓
園長に言われるの違いますよね🤣
-
やおなみ
私ネガティブでグジグジしてしまうので羨ましいです😆✨
そうですね、1日はお願いしてるので、さっき旦那に相談したらできてあと1日かなぁと渋い顔してました😂
前に何回か休んだら少し言われたみたいなので、やっぱり私でなんとかできるようにまた会社や園長に言ってみます😣
たにのんのんさん、相談乗ってくれてありがとうございました😊✨
少し気がラクになりました✨
生まれたばかりの赤ちゃんいるんですかね?
きっと忙しいのにコメント嬉しかったです😭💞
ありがとうございました✨- 3月17日
-
たーのー
子供産むごとに強くなってる気がします。笑
うちの旦那も月に3回平日に休むと、社長(旦那の叔父)とかは何も言わないらしいけど、現場仕切ったりしてる人達には笑いながらだけど休みすぎだぁって言われるそうです😭
休んだり時間調整できるならその方がいいですね😖
先月産まれました🙋♀️
全然大丈夫です!3人目にもなると自分でもビックリなくらい余裕があるので😂笑- 3月17日
やおなみ
コメントありがとうございます!
上司にはまだ会社の保育園に預けられるかわからなかった時にサラッと伝えましたが、今忙しいのと私嫌われてるので、あまりまともに話してくれなそうで😅
やっぱり旦那にもう少し休んでもらって、欠勤でなく半日でも出勤するほうがいいですかね😵
たーのー
あ、変な上司なのですね!笑
その状態だったら、数日なら私は休みます🤣🤣笑
上司に嫌われてるならもう気を使わないので、堂々と休みます。笑
旦那さんも半日出勤とかできないのですか??
できるなら、お互い半日ずつ出勤などでもいいかなと思ったのですが、ややこしくなるかな?😅
やおなみ
なるほど〜笑
確かに、もう何言っても嫌な顔しかしないと思うので、顔色伺って相談するより休みます!と言い切ったほうがいいかもしれません😂笑
多少の文句は言われそうですが😂
旦那は午前中休もうか?と言ってはくれているので、もしかしたら半日ずつ行けるかもしれません🤔
でも入園式と慣らし期間の1日と2日間休んでもらうので、多いかなぁと思ったり💦
私の会社は子供の事で休んでも何も言われないので、私が休んだほうがいいかと思っているんです😔
たーのー
嫌われてるならもういっか!ってなっちゃうので🤣笑っ
文句言われても、嫌いだからでしょって思うかな??🤔笑っ
旦那さんから言ってくれるのありがたいですね😭❤️良き旦那様ですね✨
でも、休んでも言われないなら私が優先的に休むかなぁって思いました😊
短期間での旦那の2日間休みは私も多いかなと思うので😅
やおなみ
たにのんのんさんの考えいいですね😂✨
私も言ってみて何か言われても、ハイハイって思うようにします🤣🤣🤣
でも言われると悪いよなぁと思ってしまいますね😅
やっぱり旦那の短期間での休み多いのはちょっと💦となりますよね😅
旦那の欠勤2日+半休2〜4日はやりすぎだと思うんですけど、園長的にはそうしてほしいみたいで😔
園長に4日も休むなんてありえないみたいに言われて、何で上司じゃなくて園長に怒られてんだろって思いました😂