![pq1234pq](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の娘を育てている方が、バウンサーから椅子に移行するタイミングや、離乳食のあげ方、イングリッシーナのテーブルチェアについて相談しています。
もうすぐ7ヶ月の娘を育てています◡̈
まだ腰が座ってないので、今はベビービョルンのバウンサーで離乳食をあげています。
1番高くても体が斜めになってしまうので、そろそろ椅子を買ったほうがいいのかなあ、と思っているのですが一人座りできるようになってからのほうがいいのでしょうか。
バウンサーで離乳食はいつまであげてましたか?
家のスペース上、イングリッシーナのテーブルチェアを検討しているのですが、使っている方の使い心地も知りたいです!
- pq1234pq(1歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![🐘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐘
離乳食の時間だけなら椅子を使っても大丈夫ですよ、息子もそうしてました😊!
![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ
うちもまだ腰座り前なので、膝の上で抱っこしながらあげてます😊
私もテーブルチェアを検討していたのですが、自由に動けるようになるとすぐに出たがって短期間しか使わなかった話を聞いて、
長く使える木製のハイチェアにしようかと悩み中です💦
-
pq1234pq
できればハイチェアにしたいんですが、ハイチェアだとしっかりしてる分幅を取るのが多いのでうちではテーブルチェアにしようとおもってます!
娘が抜け出さないのを祈るばかりですT^T- 3月17日
pq1234pq
そうなんですね!そうしたらそろそろテーブルチェア考えてみます◡̈