

退会ユーザー
歯が生えるの待ってたら
うちの子11ヶ月でしたよ🤣🤣
保健センターなどで
正しいこと教えて貰えると思いますよ😊👍

Maaa13
卵とかは始めるのが遅くなるとアレルギーの確率が上がるので最近5ヶ月の離乳食開始と共に進めていくようになったので、個人差ありますが歯が生えるの待ってると中々離乳食始められないかもしれません。
基本的に5ヶ月~離乳食開始ですよ(^^)

こた🌈🌞
現代の主流は離乳食は5ヶ月からです⚠️
おそらく生後5ヶ月頃に市の離乳食教室があると思うので参加されたらいいと思います☺️

🐣
それだったらうちは一歳まで食べさせれなかったですよ!
うちは6ヶ月から始めました!歯はありません
最初はごっくんの練習ですし、トロトロしてるものからなので歯は関係ないです
一歳からは大人と同じ物食べてます
コメント