長男が喃語で意思を伝えることがあり、理解できず悩んでいます。どう対応すればいいか相談です。
長男に発達の遅れがあります。最近こっちが理解できる言葉が増えてきたり、お願いをするとはーいってそれをしてくれます。弟におもちゃとか飲み物渡したり自分のお菓子あげたりぎゅーしたりおでこにちゅーしたり急にお兄ちゃんになりました☺️ですが長文で喃語でなにを言ってるのか分からないことが多くて、理解してあげたいのに理解してあげることができません…同じ事を何度も言ってくるときもあれば、別日に あっまたこれ言ってるというものがいくつかあります…そういうときどういう反応してあげたらいいですか?今は、そうなんだねとか答えながら必死に理解してあげようと思い沢山考えていますがその間に諦めてしまいます…本当に申し訳なくて私の子供との向き合い方が下手くそなんだなとつくづく思います…
皆さんはこういう時どういう反応をしてあげますか?…
- mm▽(4歳4ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
あ
その年齢なら遅れがないにしても何言ってるかわからないことも結構ありますよ(^^)
「えっ、そうなの?うんうん、そっかー。なるほどねー。」って適当返事しちゃいます😅
同じこと繰り返し話すのもしょっちゅうありますよ!
はじめてのママリ
保育士をしています☺
理解してあげたいという気持ちは子どもに絶対伝わるので大丈夫です。聞き返しすぎると拗ねてしまうことがあるので、わかったときはしっかり反復して「〇〇だねぇ」と、わからないときは「そうだねぇ」「そうなんだ」などあなたの話を聞いてるよと伝えてあげるといいと思います😊
検診などで遅れがあると言われたんですか?
気にかけて声掛けしてあげることはとても大事ですが、「遅れてるからどうしよう」じゃなくてお子さんの喜ぶこと安心することをペースに合わせてしてあげれば、成長していくと思いますよ!
お兄ちゃんとしてがんばっているのはかわいいですね🥰
たくさん褒めてあげてください✨
-
mm▽
お返事ありがとうございます!保育士さんからのアドバイスすごく嬉しいです!!
何度か聞き返してしまっていたので、わからなかったらわからないでそのまま教えてもらったこと明日から実行してみます😊✨わかったらしっかり答えてあげてみます!
遅れに関しては検診で言われて幼稚園プレに通いながら療育と親子教室に通っています!通っていても、正直自分のことではなく子供の事なので余計に不安になったり焦ったりしている部分はありました💦"喜ぶ事安心する事をペースに合わせてあげる"を忘れないように過ごしてみます(﹡ˆoˆ﹡)
まだ2歳半だから沢山甘えてきていいんだよ〜とは思いますが、それでも頑張ってるの本当に微笑ましいです🥰ありがとうございます!!- 3月16日
-
はじめてのママリ
もう療育も通われてるんですね!
早い段階で集団に入っていたり、個別に配慮してもらえる療育に行くのはすごくいいことだと思います☺
充分お子さんのこと考えているのが伝わるので、ママがしんどくなってしまわないように、妊娠もされてるので頑張りすぎないでくださいね🌸- 3月16日
きき
全く理解できないですよ💦
お互いに会話してますが息子が長文話出すと????ってなって、息子も私にキレてきます笑
なので、そっかー、それで??など質問したりしてます!
-
mm▽
お返事ありがとうございます!遅れがあるなし関係なくまだ理解できないこと話す子もいるのですね( ; _ ; )友達の子供(女の子)がベラベラ話してるのを見ていたので、それが普通だと思ってしまっていました💦
何で伝わらないんだよ!って思ってしまうんですかね😭…でも質問とかするのいいですね!本人からすると会話してる感覚になりそうですもんね!!私も明日からそういう場面になったら質問も付け加えてみます🥺✨- 3月16日
-
きき
女の子はやっぱり達者ですよねー。でも周りの男の子達でベラベラな子は1人もいないので大丈夫だと思います🙆♂️最初のくだりは会話理解できても途中から謎です笑。
- 3月16日
-
mm▽
私も周りの同い年の男の子1人しかいませんが同じような感じです!女の子は本当すごいです笑
ききさんの周りのお友達の話も聞けてよかったです( ; _ ; )安心しました…!!
途中から謎なのわかります笑
え?えっと、あー!なるほどー!(??????)ってなっちゃいますよね。笑- 3月16日
ママリ
うちも発達おくれていて療育通ってます
言語の面で特に遅れています
言語聴覚士さんとの個別で
あきらめない程度(1回か2回)ん?なあに?って聞き返す
それでもわからなかったらうん そうだねって共感してあげる
って言われています
相手に伝えたいって気持ちをのばしつつ負担にならないようにしてあげていったらいいと思います
わかったときはとにかくめちゃくちゃほめることですね
うちは今まで聞きとれなかった言葉が出たときは拍手喝采でほめまくってますw
-
mm▽
お返事ありがとうございます!うちも言語が1番遅れています…私はしつこく聞き返してしまっていたかもしれません😭1.2回はいいのですね!参考になります!!共感することは大事ってよく聞きますもんね!これからまたなにか必死に訴えてきたら早速行動にうつしてみます🥺!!
うちもつきさん見習って言葉が出た時はもういいよってくらい全力で褒めてあげようと思いますww
ありがとうございます( ; _ ; )!!- 3月16日
らか
この月齢なら遅れのあるなしに関わらず意味がわからない時なんて結構あると思います😊話しはしっかり目を見て聞いて本人が納得すればよし!って感じで良いと思います💡娘は喋っているのに何のこと話してるのか全く理解できないことも多々ありますよー😂
逆に本人の要求に応えないといけない内容があれば絵カードを使うと今後分かりやすいかと思いますよ☀️ベビーサインのようなものもありだと思います💡
-
mm▽
お返事ありがとうございます!周りの友達の子供がベラベラ話していたのでそれが当たり前だと思ってしまっていました😭娘さんも同じようなことがあるのですね💦遅れ関係なくまだ意味が伝わらない言葉を話すのは普通な事だったんですね!!質問してみてよかったです( ; _ ; )
そっぽを向きながら返事しても、大人でも子供でも話聞いてるのか?ってなりますもんね!改めて目を見て話を聞いてあげることを意識してみようと思います!!
絵カード全く頭にありませんでした!すごく分かりやすいです!!それでこれって言ってくれたときに、〇〇だねって教えてあげるのも勉強になりますもんね✨早速用意してみます!!素敵な意見ありがとうございます( ; _ ; )- 3月16日
mm▽
お返事ありがとうございます!周りの友達の子がベラベラお話してるのを見ていたので、同い年くらいの子で遅れがない子でも同じような事があるのですね!!少し安心しました💦
やっぱり本人には申し訳ないですが分からないですよね…笑
あ
何話してるかわからないけど、自慢気にペラペラ話してる姿ってすごく可愛いので私はムービーに撮ってました☺
mm▽
たしかに可愛いですよね🥰あんなにほやほやの赤ちゃんだったのに一丁前に話してる〜☺️💓って微笑ましいです笑
私も記念にムービーに撮っておこう…笑
あさん素敵なアドバイスありがとうございます✿