
コメント

さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
お子さん同い年ですかね✨
我が家は息子が入学時にGPS買って
今も学校や遊びに行く時に使ってます!
ただもうそろそろ携帯に移行時期でも
あるかなぁ~と思ってます🤔
リアルタイムでやり取り出来ないのが
ちょっと不便だと感じる時が( ˊᵕˋ ;)
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
お子さん同い年ですかね✨
我が家は息子が入学時にGPS買って
今も学校や遊びに行く時に使ってます!
ただもうそろそろ携帯に移行時期でも
あるかなぁ~と思ってます🤔
リアルタイムでやり取り出来ないのが
ちょっと不便だと感じる時が( ˊᵕˋ ;)
「雑談・つぶやき」に関する質問
義父が近所の人に、「ママが仕事したいから保育園に行かせてる」と言っていてモヤモヤしています。義両親は、はっきりとは言われてませんが、1歳入園は早すぎる!派です。確かに早く社会復帰してお金貯めたかったのもあり…
40歳保育士パートです🐥 独身の時に働いてた園を結婚を機に辞めて、子どもを産んだ後に、また縁あって復帰させて頂きました。 独身の頃、2歳児クラスの時まで担任してたクラスの子達が、今は20歳くらいになってます。 …
祇園囃子 コンチキチンの 練習の音聞こえたら あぁ祇園祭かーってなる。 1日から1ヶ月間… 長いお祭りやな😌 山鉾巡行の日とかは 交通規制も凄いし近付くのは 辞めておく…🙂↕️
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
𝓡𝓲𝓷ෆ
現在小3です!同じですか?😌
やはりリアルタイムでやり取りしたいので携帯がいいですかね😣
持たせるならスマホではなくキッズ携帯になりますが😣
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
小3です(*^^*)
周りではちらほら携帯持ってる子いますよね~💦親が共働きとか…
我が家もスマホ持たせるのはまだ早い気がしてキッズ携帯かなぁと思ったり🤔スマホ持たせて変なトラブルに巻き込まれたり依存するのも避けたいですよね🥺
𝓡𝓲𝓷ෆ
いますね!今どきの子は早いですね😌
確かにトラブルにはなりたくないのでやはりキッズ携帯ですね!
値段とか知らないのでググって見ようかなーと思います😊😊