
旦那にバレンタインのチョコとちょっとしたプレゼントを渡したのに、ホ…
旦那にバレンタインのチョコとちょっとしたプレゼントを渡したのに、ホワイトデーのお返し何も無かった😡‼︎
今日、息子に「私が頼んだ事ははパパには内緒にしてね🤫」と言って
「ママにあげるホワイトデーを一緒に買いに行こう」とパパに誘ってもらった。
なのに「買いに行かない」と言ったらしい💢
そのあとも素知らぬ顔で普通に晩ご飯食べて過ごしてるし、どういう神経⁉︎⁉︎
ホワイトデーなんて、そこらの数百円のお菓子買えばいい話じゃんか!!
そんな高いものでもないのに、何でそれすらも出来ないわけ⁉︎
かれこれ数年、記念日、クリスマス、誕生日に私へのプレゼントは一切もらってません!!
世の旦那様がとてもとても羨ましい…😭
- きょきょ(6歳, 10歳)
コメント

ぽんたろう
私は結婚して5年で子供はいないですが、今年もホワイトデーのお返しはありませんでしたし、記念日、クリスマス、誕生日も結婚してからはありませんよ。
欲しいなとは思いますが、旦那が元気で、私が作ったご飯やお菓子を美味しそうに食べてくれるだけで十分だと思い感謝して過ごしてます。
他人と比べて羨ましがる必要はないと思いますよ。
数百円のお菓子で良いなら、自分から旦那に言って買ってしまう方が良いと思います。

マイマイ
うちは、100円のお菓子でした🤣
お小遣い少ないから仕方ないですが。気持ちですよね。
-
きょきょ
うちも微々たる小遣いです🤣
捻出した100円で買うお菓子✨それだけでもありがたいお話しです。- 3月15日

ママーリ
うちもお返し無かったです🙄
来年はあげませーん!ww
-
きょきょ
同じ境遇✨もうそれだけで心が救われます😭
私もですー🙋♀️- 3月15日

ちゃんゆん
お返し欲しくて上げるなら
あげなくていいと思いますよ( ¨̮ )
うちは結婚してから
プレゼントや、お返しなんてありません笑
娘が作るようになったら
娘にはちゃんとしてもらおうと思ってます( ¨̮ )
-
きょきょ
お返しが欲しいというより、気持ちがないのが虚しく感じてしまいます。
うちも結婚してから貰ってない気が…- 3月15日

ぷにこ
うちも無かったです(;´д`)
娘には新しい靴を買いましたが、私にはありがとうの
一言もありませんでした🤗
-
きょきょ
お仲間がいて心が救われます✨
お子さんにあげてるのに、妻からの💝を忘れてるなんてあり得ませんよね!
確信犯😡- 3月15日

はじめてのママリ
うちも何も無かったですよー!!
-
きょきょ
同じ境遇✨やはりホワイトデーに無頓着な方は多いのですね…😑
- 3月15日

まま(25)
私もホワイトデーなかったです😂笑
普段から仕事帰りに私の好きなスイーツやらなんやら買ってきてくれるので不満はないですけど…
でもそういうイベントの時になにか100円のものでも買ってきてくれたら嬉しいですよね✨✨
別に自分で買えばいいとかじゃなくて、、
気持ちが嬉しいって話ですよね(笑)
-
きょきょ
わわっ!お返ししない旦那さん、結構多いんですね😳
同じ境遇ってだけで、モヤモヤが鎮まります✨
普段からぴよちさんのために贈り物をしてくれる旦那様、常に思われてる表れですね💕- 3月16日
きょきょ
お優しいですね♡
物が欲しいというより気持ちの問題ですかね。