![ちっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精後、次の周期に子宮鏡検査が必要で、体外受精の助成金が減る時期にいます。2つの病院で同時進行は可能でしょうか。
本日人工授精をしてきました
その時医師から、次の周期のタイミングで子宮鏡検査しましょうと言われてしまい、戸惑っております
私の誕生月の関係で、次の周期は体外受精に進まないと助成金が減ってしまう時期にいます
体外受精するなら別の病院かな~なんてぼんやりと思っていたので、どうしたものかと困り果てております💦
2つの病院同時進行で体外受精の準備しながら同じ周期に別の病院で子宮鏡検査出来るでしょうか💦
先生~😂もっと早く言って欲しかった~😂😂😂
- ちっち(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
私は採卵する周期に子宮鏡検査もしましたが、できないんですかね??
ちっち
オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)
そうだったのですね!経験談ありがとうございます😭🙏✨
出来ないのかな?って不安になっていたんです
出来るのであれば次周期色々一気に進められるかもしれない!
希望が見えてきました!ありがとうございます✨✨✨
たま
私のところは、体外やる人は子宮鏡検査受けなくちゃで同じ周期にやりました!
移植は凍結胚移植になったので同じ周期にはしなかったですが^_^
病院によって違うかもしれないですが💦 できたら同じ周期にしたいですよね!!
ちっち
誕生月が5月で、40になってしまうので助成金どうしよう!?💦って凄く不安になっていたんです😭😭😭
色々同じ周期に出来るの凄く良いですね☺️✨✨✨凍結胚移植いいなあ~☺️💕
違う病院で同時進行になっちゃうのちょっと気になりますが何とかなると信じて!(笑)
レスくださって本当にありがとうございます!
ずっと不安で気に病んでいたので…
救われました、ありがとうありがとうございます😭😭😭🙏🙏🙏💕💕💕
たま
一周期もったいないですもんね!
2つの病院で同時進行となると、、どうですかね💦
体外受精だと他の病院で治療終えてからじゃないととかゆう病院もあったり、生理始まって3日めから薬飲んだりする場合もあるので、なんとも言えないですが💦
私も、え?同時に子宮鏡できるの?とその時は疑問に思ったんですが、ふつうにやりました!
もし子宮鏡検査で異常があったらそのまま採卵できるかまではわからないですが💦 問題なければ採卵できました!!