※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんこ
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子のママです。防災リュックを準備中。子供の荷物も入れると重くて歩くのは大変。皆さんはどうですか?

6ヶ月の男の子のママです。
地震などの震災に備えて防災リュックをつくってるのですが私と子供のものを一つにリュックにまとめるとまぁまぁの荷物になります。抱っこ紐してリュック背負って、重いですが歩くことはできます。

みなさんはどのようなかんじですか?
子供のものもとなると大体こんなかんじなのでしょうか?

コメント

りんご

うちは大人用と子供用で分けました❗️

  • りんこ

    りんこ

    どのようなものに入れてますか??
    お子さんは抱っこ紐ですよね?

    • 3月15日
  • りんご

    りんご

    子供のですか?
    子供用のリュックです😊

    • 3月15日
  • りんこ

    りんこ

    なるほど!
    分けるのもいいですね!
    ありがとうございます!

    • 3月16日
deleted user

うちもそんな感じです😅
登山用のリュックに2人分の着替えなどなど詰めて……水と食料が重いです💦
下の子が授乳中はミルクや水などでかなり重かったです💦
でも物資が手に入るとは限らないし、特に赤ちゃんのものはないと聞いていたので、重くとも持って逃げるしかないと思ってます😫
またつわりが落ち着いたら見直して、さすがに上の子は自分で持ってもらおうかなって思ってます😅

  • りんこ

    りんこ

    同じです。
    何かあったときにきっとオムツやミルクなんてないだろうとおもって結構入れてます。
    重くても持って逃げるしかないですよね!
    ありがとうございます!

    • 3月16日