
離乳食のタイミングや量について相談です。2時間空いたら次の離乳食は?足りない場合は何を増やす?お腹が空いたら?
完母だったので今まで子供が飲みたいたなら前に飲んだ時間から1時間でも好きな時に好きな時間にあげてました。
離乳食が3回食になってお腹が空いたらあげてましたが最近2時間もしないうちにお腹が空いたと言う時があってそーいう場合は次の離乳食をあげても大丈夫なのでしょうか?
それとも補食というか少しあげますか?
その時は早すぎるので母乳だけあげました。
ちょっと前までは4~6時間空いてたので短時間でお腹が空くのは離乳食が足りてないのか眠くておっぱいを求めてるのかな?と思ってます😅
もうすぐ10ヶ月なのですが
5倍粥 95g
野菜 40g
肉魚 15g
をあげてます。
いつも完食で残した事はありません。
増やすとしたら何を増やしたらいいですか?
まとめると
離乳食は前の時間から2時間も経ってない場合は次の離乳食あげてもいいですか?それとも補食で少し?母乳?
離乳食が足りてない場合は何を増やしたらいいですか?
あと離乳食はお腹が空いたらあげてましたが皆さんはお腹が空いたらですか?時間であげてますか?
- めーたん☆(5歳10ヶ月)
コメント

ちぃちmam
離乳食は4時間は開けた方がいいみたいですよー!
なので、私は母乳あげるかハイハイン1袋とかあげてました🤗
増やすならヨーグルトとか果物とか追加していいかなと思います!
お粥は軟飯とか固めになってくると90gとかにした方がいいみたいなので、野菜や果物・豆腐やヨーグルトなんかで増やしてあげていく感じかなーと思います✨
スープとかで水分多く取らせると、お通じも良くなるしお腹にも溜まるかなーと👍
めーたん☆
離乳食は4時間あけたほうがいいんですね!
ごはんより野菜とか他の物を増やすんですね!
スープは飲むのが下手であまりあげてなかったけどこれからあげるようにしてみます😄
ありがとうございます✨