※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずしこ
妊娠・出産

集合住宅のアパートで虫に悩まされている妊婦。虫対策方法を知りたい。

こんばんは!
虫退治とか防虫とかについて話を聞いてください。笑

田舎〜ってほどではいないんですが
先月末から引越してきて集合住宅地のアパート1階に住んでいます。
私たちが住んでる部屋がちょうど畑の隣です。

そのせいか、まだ蚊などの姿は見たことが無いものの虫刺されに悩まされてます…
しかも旦那は一度しか刺されずほぼ私だけ。
蚊に食われたような箇所もあるんですが、ダニ?なのか何なのかわからない箇所もありとにかく妊娠しているせいか治りもわるくずっと痒くて…。
ムヒも効かないし相当苛々します(;_;)


ただ、この家に来て2回ほどこの写真の虫を退治してます。
ゴキブリの成長過程にも見えますがなんだかゴキブリとも違うような気がして。2回ともこのサイズです。笑

極め付けに旦那は、虫が怖いのか「ほっとけよ!お前気にしすぎだから!」とキレて退治してくれません。
そのくせ逃げて来ます。笑
仕方なく不快なので私が退治します。
私も死ぬほど虫が苦手で嫌いなのに…( ̄^ ̄゜)


すみません、愚痴を聞いてほしかったのが主なんですが。

みなさんはどのようにお家に虫が入ってこないようにされてますか?

一応我が家は、網戸と窓に虫コナーズのスプレーを振りかけてます。
あとは、洗濯物を取り込むときは必ず全て外で叩いて虫やホコリなどが付いてこないようにしたり…
それでもまだ暑かったりするので夜でもどの部屋も窓を少し開けてたりするので網戸の隙間から入ってくるのでしょうか…
もうここの家気に入ってるのに嫌になりそうです。
赤ちゃんが生まれたらますます敏感になってしまいそうです。
蚊帳必須なのでしょうか…(>_<)

みなさんがされてる対策を教えてください!
長々と失礼しました。

コメント

ずしこ

画像、貼りますれました(>_<)
この虫です。

わらび餅

この虫、家には居ないけどゲオとかTSUTAYAによくいますw

うちはアパートに住んでて
周りが畑です。
今はクモに悩まされてます。
戸を閉めていても
隙間という隙間から入ってきたり
ベランダの天井に巣を張られては
取ったりの繰り返しです…
最近では家の中に
赤ちゃんクモを数匹見つけ
どっかで産んだな⤵︎と落ちてます。。。

とりあえずクモが巣を張らない
ジェット噴射をベランダと
部屋中の天井4隅にぶっかけてます。

あと絶対赤ちゃんに
刺されないように対策しなきゃ
いけないので蚊帳と蚊取線香必須です!!!
家の外とかに水置かないことを
オススメします!
蚊が繁殖しますから💦

全然アドバイスになってないですね💦
ごめんなさい。

  • ずしこ

    ずしこ

    コメントありがとうございます!(;_;)
    クモもキツイですね…
    そのクモって大きいんですか?(>_<)
    1階なのでベランダが軽く庭?みたいになっていて、草が生えてきてしまいます…
    ですので、それは主人に頼んで草抜きしてもらったり除草剤を散布したりして対策してます…
    蚊が1番腹立ちますよね…
    やはり蚊帳必須ですね…

    • 5月28日
わらび餅

おはようございます(*^^*)

手足が短く胴体が太いクモです。
主人いわく殺すなって言われます。
巣をはればコバエや他の虫も
仕留めてくれるから…と言われるんです。
そう言われても。。。って感じです。

蚊が1番腹立ちますね(>_<)
寝てる耳元で“ブーン”…あれが1番嫌です⤵︎