![おみの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中期で喉風邪。咳が止まらず、内科受診も薬が出せず。自宅で対策も試みるが効果なし。お腹に力を入れると心配。夜眠りたいが方法がわからず。
妊娠中期の喉風邪。(痛み、咳、たん)
現在妊婦7ヶ月です🤰先週の火曜日から喉が痛くて咳が止まりません…
特に寝る時に咳がひどくなってここ数日寝不足です😢
咳をし過ぎて胸が痛くなることも。
出産を予定している産院に電話して診て貰えるかきいたところ、内科で診てもらってとのことで、内科に行きましたが妊婦なので薬は出せないとのこと。
ネットで検索したら、妊婦でも葛根湯なら飲んでも大丈夫と書いていたので、産院にまた電話して確認したところ、市販の薬は飲まないでくださいと言われ、ただひたすら我慢するしかない状況に。
自分で対策したのが、・うがい・のど飴・ハチミツを湯に溶かして飲む・生姜湯を飲む等を試しましたが変わらずに咳は止まりませんし、喉は痛いです…。
咳をするときにお腹に力が入ってしまい、赤ちゃんに影響がないかも心配で。
なにより、咳をするときに膀胱が圧迫されておしっこが少し出てしまったりします。
治る気配もないし、ゆっくり休みたいけど専業主婦で上の子の面倒もあり、日中も休めないです。😔
旦那の仕事は今決算でとても忙しく、今月の帰りは毎日23時すぎで休みもとれそうにないので旦那にも頼れないです。
日中休めなくてもせめて夜普通に眠りたいのですが、何かいい方法はないですか?
心身共に疲れていて、早く何とかしたいです😔
- おみの(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
大変ですねぇ😭😭
耳鼻科とかは行きました?
うがい薬とかなら、妊娠中でも使えるものある気がします!
あとはもう風邪の症状が酷そうなので気休めかもですが、
わたしは産前産後で風邪ひいたときはこれ飲んでました!
900円くらいするので結構打撃ですが、ひき始めには凄く効きます!
効能に産前産後の滋養強壮も入ってるので妊婦さんでも大丈夫ですよ🙆♀️
薬局にあるので聞いてみてください!
![おむこむの母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おむこむの母
私のかかりつけの内科は妊婦でも飲める風邪薬出してくれましたが、病院によって対応が違うんですね(><)
ぶっちゃけのど飴とか、生姜湯なんてただの気休めにしかならないので、完治するまで時間かかりそうですね…
私なら今の時期だから、あまり病院は行きたくありませんが、事前に妊婦でも飲める風邪薬を処方して貰えるか聞いてから他の内科に行きますね。
-
おみの
おはようございます☀️
多分コロナのせいで、風邪症状ある妊婦の診察を受け入れていないのかと😣
ほかの妊婦さんに風邪を移されないのはわかるけど、私も辛いのに悲しいです😭💦
内科で妊婦でも飲める風邪薬をだしてくれるところがなかなかなくて、とりあえず家で安静にしてます_(-ω-`_)⌒)_- 3月16日
おみの
おはようございます☀️
市販でも飲めるのがあるんですね!買ってみます😭
ありがとうございます🍀