
コメント

なな
入院はしてませんでしたが、出血があると、入浴は控えるように言われてました。
感染症にならないようにですが、トイレットのウォシュレットも雑菌が多いと思いますので、やめられた方がいいかと思います。

ぽん
私も妊娠中に出血で入院してました。シャワーはお腹の張りが無ければ許可されてました🙌週に2回とかでした💦医師の方針によるかもですね😖
ウォシュレットはあまり使わないほうがいいと思います〜!
病院によって、お股洗うようにお水くれたりしますよ〜!簡易ウォシュレットみたいなやつです!
一度相談してもいいかもですね🥺
-
パン
絨毛膜化血腫ですか?何週ぐらいまで出血続いてましたかー?😣
安定期過ぎたのにいまだにダラダラと出て不安しかないです。
シャワーやっぱり週2くらいですよね!私が入院してる個人病院、最低限の対応しかしてもらえない感じなので水なんてくれるかな(笑)身体を拭くタオルは毎日渡されて、お股も拭いていいよって言われたのですが出血してるのですごい抵抗あります😂- 3月15日

miki
血腫で入院してました。
出血がひどいときはシャワーは入らないように言われましたが、基本的に2日に1回は入ってくださいと言われていました。
入れない時は体拭きをしていましたが、病院によってはお下を拭く用のおしぼりをくれたりしますよ。
個人病院ではなかったけど、総合病院に転院してからはもらえるようになりました。
私も気になっていたのでドラッグストア等に売ってある清浄綿を使って拭いていましたよ。
ウォシュレットを使うのは雑菌とかあって怖いですよね。
清浄綿を買ってきてもらえば安心して使うことがあるので気になる時に1日な何度か拭いて清潔を保ってるつもりです。
-
パン
2日に1回なんですね!やっぱり出血あるにしても清潔にしたいですよね😅
総合病院は色々やってくれるって話ですよね〜。頭だけシャンプーしてくれたり羨ましいです😂
清浄綿ではなく介護用品の身体拭きウェッティみたいなのは買ってきてもらったのですがそれでお尻もふいて大丈夫ですかね?確かにそっちの方が安心して使えます✨- 3月15日
-
miki
総合病院では毎日入っていいですよって言われてますが、点滴でだるすぎて3日に1回気合いを入れてなんとか入るって感じです💧💧
身体拭きも買ってきてもらっているのですが、やっぱり個包装になってて綺麗なものの方が安心だと思うので私は清浄綿がいいかなぁって思ってしまいます💦
細菌感染しちゃうと流産の可能性もあるって脅されてたのでなるべく安心できるものを使いたいです。- 3月15日
-
パン
そうなんですね!何週ぐらいまで入院してたんですか?😨色々不安になりますよね。
細菌感染わたしも言われました。それが一番怖いからねーって😓とは言われても安静にしてるしかないし赤ちゃん信じるしかないですよね。- 3月15日
-
miki
私は予後が悪かったパターンなのであまり気にしないでほしいんですけど、今もまだ入院してます。
22週で1回血腫がなくなったと言われ、23週で退院しました。
しかしその頃もまだ出血は続いていました。
退院した次の日にものすごいお腹の張りと痛みがあって再入院。
血腫で入院していた時はこんなに張らなかったし、頸管長も問題なかったんですけど、退院した1日のせいで頸管長も1㎝くらいになってたし、次は切迫早産で入院になりました。
血腫はなくなったはずなのに出血は治まってなくて、なんでだろうねって先生も言ってましたが、つい先日小さいけれど、新たな血腫が見つかりました。
血腫で入院しているときは妊娠継続できる確率は50%くらいと言われていたし、転院してきてからも1週間持てばいいねって言われるレベルでした。
でも、赤ちゃんはまだまだお腹にしがみついてくれてます✨
赤ちゃんって私たちが思っている以上に強いのかもしれません。
赤ちゃんを信じて入院生活頑張りましょうね!
早く血腫がなくなるといいですね!
普通だと20週頃までにはなくなるそうですよ✨- 3月15日
パン
シャワーも控えた方が良いんですかね?私は自宅安静中は湯船はやめてシャワーはたまにならって言われてたので3日に1回ぐらい入ってたのですが、入院中はそうもいかないですもんね💦😓ウォシュレット雑菌あるの知らなかったです!普段使ったことなくて。ありがとうございます!