※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yu-mama
家族・旦那

昨日、何気なく旦那に娘のお祝い行事に参加した義兄の話をしました。う…

昨日、何気なく旦那に娘のお祝い行事に参加した義兄の話をしました。
うちの義兄(44歳独身の実家暮らし)は、お宮参り、お食い初めのお祝いに勝手に参加してました。
私達から誘ってません!
その際、お祝いをくれるわけでもなくただ、美味しいものをタダで食べ帰るだけ。
しかも、結婚・出産・娘のお誕生日などのお祝いを一切もらったことありません。
なんなら、義母の古希祝いしたときも手ぶらできた義兄。義母が「お祝いは?」と言えば「あるわけないじゃん」と言い切った義兄。

昨日のやりとりです↓

私「普通は、兄弟参加しないよ!」
旦那「家族だから来たんでしょ?」
私「えっ、うちの妹も呼ばなきゃ行けなかったじゃん!」
旦那「なんで来たか、知らんし💢」

とキレ気味に話をして寝た旦那。


なんか旦那に「家族だから」って言われた瞬間モヤモヤした私。
確かに家族だけど、今の家族は、私と娘の3人じゃないの?
そして、家族だと言う義父母は、あなた(旦那)が2度入院したとき、何一つ手伝ってくれなかったじゃない?
全部、うちの親が全て手伝ってくれたじゃん。
月1で会うのも義親の都合だし。

毎回、ちょっと義実家をツッコんでだ話をするとキレ気味になって話にならない旦那。


コメント

im

家族の当たり前が異なる…うちも全く一緒ではありませんが、少し似たような感じです😓

義家族は週1は家族で集まりお互いサポートし合う大変仲の良い家族だけれどもお金関係はサポートなし、私の家族は年に1〜2回集まるかどうかでお金は出すけど産前産後のサポートなんて皆無、出産・子育て頑張ってね!なんていうスタイルです。

なので、長男のお食い初めなどの行事ごとも義家族は兄弟、兄弟の配偶者まで来ましたが、うちの家族は両親のみ、でした。
お金も、似たような感じで、義家族は義両親からお祝いはあるものの兄弟からはなし(お祝いのおもちゃはありましたが)、私の両親からはある程度のまとまったお金でした。
なので、お祝いの度に食事代で8万〜飛ぶのはザラでした。

今は慣れましたが、お互いの当たり前をすり寄せるのは不可能なため、押し付けず受け入れ合うしかないと思っています😓

  • Yu-mama

    Yu-mama

    コメントありがとうございます。

    そうなんですね!
    うちは、お互い同じ市内ですが、お金のサポートは両家共に最小限ですが、子育てなどのサポートは圧倒的にうちの親の方が多いですが、娘のお祝い行事はほとんど遠慮して不参加です😓
    だから、余計にモヤモヤするのかもしれません。

    • 3月15日
る

普通にムカつきますね😂
うちも、出産後の入院の時にそういう話になりかけたことがありました!
旦那の弟が来そうな感じの話をしてたので、旦那に「え、なんで来るの?おかしくない?」って言いました笑
出産後でガルガルしてたので、なぜお前が来る?関係なくない?って心の中でキレてました(笑)
家族だから来たんでしょって言われたら、私も同じように返すと思います!!
義家族とは確かに家族ではあるけど、もう別世帯、っていう認識がないんですかね😓
うちの妹もって言われて、確かにって思ったけど、ムキになっちゃったんですかね😂

  • Yu-mama

    Yu-mama

    共感してくださり、ありがとうございます😄
    そうですよね!
    別世帯の認識ないのは、義父母も旦那もないかと。義父母も、ちょっとしたことでも旦那に頼ってきます💦

    • 3月15日