
子供の初節句を5月に我が家でやります。そこで義両親を招待するのですが…
子供の初節句を5月に我が家でやります。
そこで義両親を招待するのですが、義母は泊まりで来る予定です(義父は単身赴任で我が家と同じ都道府県です)。
そこで義母の飼っている小型犬も連れてくるんだけど…と主人から話がありました。
義実家に泊まりの時は犬がいてもあまり気にしません…が、自宅に連れてくると話は別です。
普段飼っていない自宅に1泊とはいえ嫌なんです。
私は実家に住んでる時からペットなど動物を飼ったことありませんし、そもそも義母の犬は高齢で義実家に行った時にもぅほとんど動くことはなく寝てる事がほとんどなのですが、畳の上で粗相などします(それを軽く拭くだけ…)
ようやくズリバイをし始めている息子がいるのに我が家でそんな事になったら嫌です。
旦那にその事を伝えたら「ゲージに入れとけばいいってこと?」と言われましたが、そういうことではなく自分のテリトリーに動物がくるのも嫌なんです💦
ペットを飼っている人達からしたら「ゲージに入れてるんだしいいじゃん」って思うかもしれませんが、1泊朝から晩までずーーーとゲージで済まされますか?
それに部屋にいたら動物臭も気になります💦
旦那は生まれてからずっと犬を飼っているので今回私が強めに拒否したのに驚いていました。
「そんな潔癖だったの?」って…潔癖とかそういう問題じゃないのを説明しても分かって貰えず…
それにいつも義実家にいくと上の子がアレルギーの蕁麻疹出るんです…検査したら陰性なのですが、義実家に行くたびに必ず出るので先生は「出なくてもアレルギーがあるとみたほうがいいです」って言っているので、1度家に入れた全て掃除しないといけないし…とか考えたらキリがありません💦
長くなりましたが、こんな状況なら許可しますか?
私が考えすぎですかね?💦(ちなみに義母のみ泊まりに来るのは全然良いんです!)
- りほ(生後3ヶ月, 5歳11ヶ月, 10歳)
コメント

ひとむ
家賃貸ならペットそもそもだめっていうか義父のところに犬だけとまらせるのがいいと思います
わたしも犬嫌です
人んちにつれてくるなよって思います

はじめてのママリ🔰
私は動物関係の仕事をしていて動物大好きですが、りほさんの『テリトリーに入られるのが嫌』と言う感覚、よく分かります🤗
ペットホテルを利用してもらってはどうでしようか?高齢犬で心配…という事なら、動物病院などでも預かってくれる所があると思います!
お義父様もこの機会に便乗して犬に会いたがってる。とかじゃなければ『高齢犬だと移動なども負担になるみたい。もし家に連れて来てケージに入れて過ごすより、預けてお世話してもらった方がワンちゃんにとっても良くないかな?』などの提案はどうでしようか?
旦那さんの説得からしないとダメそうですが、戸建てという事なので、一度許したら今後毎回連れて来ると思います💦頑張って回避してください(>_<)
-
りほ
コメントありがとうございます。
そうなんです💦「テリトリー」に入られるの嫌なんです。他でわんちゃん連れで会うのは全然なんですけど…💦
田舎でそうそうにペットホテルも動物病院もないようで…病気になる前まで預けていた所はトリミングサロンで…そこがダメみたいです。
1度許したらまた来そう…本当にそれです。ゲージ案はずっと入れっぱも可哀想だし、夜に絶対(私が見てない所で)布団の上で抱っことかされそう…
どうにかして回避したいと思います💦- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
預け先は無さそうなんですね💦お役に立てずすみません。
連れて来たら絶対ケージから出しますね。そしてワンコもケージの中で大人しくしていてくれると良いのですが…💦
犬に罪は無いので可哀想かもしれませんが、私がりほさんの立場だったら、ケージに入れて玄関に置いておくと思います。
旦那さんから非難されようが、今後の事を考えて家に上げるのは断固拒否します(>_<)- 3月16日
りほ
コメントありがとうございます!
そうですよね😭そもそも飼っていない家に動物連れてこようとしてる自体がおかしいですよね💦(旦那もOK出ると思ってたのかな…)
我が家は戸建てなのですが、これからずっと住むのに余計嫌で…💦
ひとむ
うちも義親が犬ラブでアパート借りたとき連れてきてテレビの横に便所用意してて引きました、、
いま新築戸建になったので全力で拒否ります
震災とかきてもとまらせないです
りほ
さっき聞いたら新婚の時に賃貸住んでたとき私がいない時に義母きて犬も連れてきてたみたいです!私その事さっきまで知らなくて「ありえない!」って思いました💦
主人の家でもあるけど私の家でもあるのに💦その当時聞いてたら床掃除とか全部したのに…もぅ最悪です…。
ひとむ
わたし自身アレルギーなのでほんとにやめてほしいです、たまに見るのはいいけどテリトリーに入れたくないですよね、
子供もいるしアレルギーあるから一日一緒じゃ病院いくことになると思うし義父もこっちいるんだからお願いしてよ
主役に何かあっても困るし、今の病院なんて近寄りたくもないから勘弁して、、って言いましょう
りほ
犬のいる義実家に行くのはいいのに何でうちはダメ?って本気で思ってるみたいです。病院でのアレルギーの話もしてるのに…!
呼吸器系にすぐ出てないから平気でしょ~って!むしろ出てからじゃ遅いし!ってかんじですよね💦
あんまり強く言うと主人機嫌悪くなるのでなるべく冷静に拒否したいと思います!