
コメント

退会ユーザー
コロナ本当に怖いです💦私は車か歩きの通勤なんですが、接客業なので毎回怖いです😱
基本的な手洗いうがい消毒マスクしかできないです💦あとは睡眠しっかりとってます!

ちゃちゃちゃそ
しばらく前から、車通勤にしてます💦
私も中国の記事みてから怖くて怖くて……
看護師なので、もう本当辞めたいです……😓😓😓😓😓
対策は手洗い、アルコール消毒しまくる、人混みや友達を家に呼んだりは控えるなど基本的なことしか出来ませんが。。😰
-
myc
ご返信ありがとうございます😊
看護師さん😭
今一番大変な立場にいらっしゃる、、
本当に大変だと思います…
速く薬が開発されるといいですよね💦- 3月16日

きなこ
3月から産休入ってますが...。
老健でリハ職しており、車+電車+バス、片道1時間30分通勤でした。
私は特に気にせず通勤していました💦手指衛生と睡眠や食事などに気をつける...という、今の時期に行うべきことをしていれば大丈夫だと思っているので。
あまり気にし過ぎると、バランス崩しますし、妊婦だけ特別かかりやすい訳でもなさそうですし。
-
myc
ご返信ありがとうございます😊
良いタイミングでの産休だったのですね💡
やはり基本的な対策が大切ですよね!
妊婦はかかりやすいわけではないですが
重篤化しやすいようなので怖いです💦- 3月16日

さっぴー
多少ましかということで、
時差出勤させてもらってます。
それでも電車で咳してたり、職場でくしゃみのひどい人がいるとストレスです。。
トイレに行くたびに石鹸で丁寧に手洗いしてます。。
-
myc
ご返信ありがとうございます😊
咳に敏感になりますよね…
時差出勤もいろんな会社で実施しているため
結局どの時間も混んでいると聞きました…
速くこのストレスから解放されたいです🙄🙄🙄- 3月16日

退会ユーザー
通勤電車は最近窓開けて換気してませんか?
会社の会議やおしゃべりしながらのランチの方が危険だと思ってます。
-
myc
ご返信ありがとうございます😊
地下鉄なので窓は開けられず…
本当に会社での集団生活怖すぎですよね。- 3月16日
-
退会ユーザー
地下鉄でも窓開いてますよ!!!
私もビックリしましたが。- 3月16日
-
myc
えええ!そうなんですか!
それなら少しは安心ですね☺️
ありがとうございます✨- 3月16日
myc
ご返信ありがとうございます😊
サービス業なのですね💦
それは怖いですねぇ…
基本的な対策をして免疫力をつけて
乗り切るしかないですよね😢😢