※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃんmama27
家族・旦那

小学生以上のワーママさんに聞きたいです🙇‍♀️旦那さんが平日休み、奥さ…

小学生以上のワーママさんに聞きたいです🙇‍♀️

旦那さんが平日休み、奥さんが土日休みの場合(その逆でも)、旦那さんと子供の関わりはどんな感じですか??

平日休みだと、パパとどこかでかけるってことはできないと思いますが、どんな形で親子の時間を過ごしていますか??

今は保育園なのでパパ休みの日は保育園休んで2人で過ごしているのでいいかなとおもうのですが学校はそうはいかないので、今後どうやって親子の時間を作ればいいのか、ふと気になってしまって。

どんな感じなのか教えて欲しいです👍

同じ家庭環境の方からのコメント待っています😚

コメント

ママリ

主人が平日休み。
私も平日と土日どちらかの休みです。

主人は水曜日に休んでもらって、水曜の午後から出かけます。
後は月に1回有給を使ってもらったり。
幸い、
夏休みと冬休みは長期休暇が取れますので旅行は大丈夫です。

批判もあるかもしれませんが、低学年の間は、
平日に休ませて旅行することもありました。

  • みーちゃんmama27

    みーちゃんmama27

    なるほど、夏休み冬休みありますもんね!
    水曜の午後というのは授業が早く終わるとかですか??

    休ませて旅行もたまーにはいいですよね👏参考になります😊

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ


    そうです!
    1〜4年生は短時短工程の4時間なので、給食後13時前には戻ります。

    5年生からはクラブがあるので、来年度からは難しいですね。
    あっ、でも、月に1回は土曜日にある特別授業の振替で月曜がお休みなんです。

    だから、
    その日も家族の時間ですね。

    • 3月14日
  • みーちゃんmama27

    みーちゃんmama27

    なるほど!!
    それなら時間取れるってことですね👏

    月曜休みの日もあるんですね!!
    とても参考になりました🥺ありがとうございます!!

    • 3月14日