妊活 基礎体温グラフが2層になっている場合、排卵が正常に起きている可能性があります。病院での検査結果も参考になります。わからないことがあれば医師に相談してください。 2年半ぶりぐらいに基礎体温を測り始めました😅 このグラフは2層になってると言っていいのでしょうか😣 また、グラフが2層になっていればきちんと排卵されているということで合っていますか? 一応、病院で2月28日に卵胞20ミリでしたが、それがどうなのか、、、🤔 3人目ですが無知なので教えて頂けると助かります😭 最終更新:2020年3月14日 お気に入り 基礎体温 病院 排卵 卵胞 3人目 ハンちくりん(4歳3ヶ月, 6歳, 9歳) コメント amam 二層になってますね! 3/3に排卵してそうですね☺️ 3月14日 ハンちくりん コメントありがとうございます! 2層になってますか🥺 ガタガタですかね💦 3/3排卵してそうなのですね! 基礎体温、本当よく分からないです😭 3月14日 amam 基本的には体温が下がった日が排卵日ということになります! もちろん体温が上がってから排卵する人もいるので、なんとも言えないですが( ; ; ) 全然ガタガタじゃないとおもいますよ☺️ 3月14日 ハンちくりん 下がった日が排卵日なのですね! ガタガタじゃないと言って頂けて安心しました🥺 ありがとうございました🙇♀️ 3月14日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・排卵に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 3人目・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ハンちくりん
コメントありがとうございます!
2層になってますか🥺
ガタガタですかね💦
3/3排卵してそうなのですね!
基礎体温、本当よく分からないです😭
amam
基本的には体温が下がった日が排卵日ということになります!
もちろん体温が上がってから排卵する人もいるので、なんとも言えないですが( ; ; )
全然ガタガタじゃないとおもいますよ☺️
ハンちくりん
下がった日が排卵日なのですね!
ガタガタじゃないと言って頂けて安心しました🥺
ありがとうございました🙇♀️