
妊娠中の敏感な乳首や授乳時の不快感は、症状として現れることがあります。これは一般的な症状ですか?
二人目妊娠発覚してから乳首が
すごく敏感というかブラと服の上から
ちょっと当たったりしただけで
不快な気持ちになります(*_*)
上の子が完母だったのですが母乳を
吸われるのもすごい不快になり
授乳中がイライラとストレスになり
ミルクに移行しました。
今でも上の子を抱っこしているときに
手を胸のとこに置かれているだけで
少し不快というか嫌な気持ちになります(T_T)
産まれる子も完ミで育てたいと思うくらいです。
これは妊娠中の症状なのでしょうか?
- xxx♡(8歳, 10歳)
コメント

こっつんちゃん
私も2人目妊娠してから乳首がすごく変な気分になります。
上の子はおっぱい卒乳していますが、寝ている時、おっぱいを触らないと眠れないみたいなのですが、それがすごく不快で止めてってなってしまいます;_;
全く同じ症状なのでコメントしました!
本当この変な感じなんなんですかね;_;
下着が当たっても痛いような痒いような…
出産すればこの不快感も終わればいいですよね;_;

H♡mamA
妊娠したら不快に思う方がいるみたいですね(><)
私はタンデム授乳してますが人によっては下の子の為のおっぱいと認識して上の子への授乳が凄く不快になる事があるみたいです。
タンデム授乳で検索したら詳しく書いてますよ♪
出産したらそんな事もなくなるとは思います(^-^)
-
H♡mamA
赤ちゃんを守ろうとする本能のため、上の子に吸われるのをママが不快に感じてしまうこともあるようです。ずっと我慢しているとママのストレスが溜まってしまいますが、上の子もまだ小さかったり、急にママを分かち合うべきライバルが出現して戸惑っている中だったりしますから、いきなり突き放すのも難しいですよね。上の子への授乳回数をセーブしつつ、授乳以外のスキンシップを増やして、気持ちを満たしてあげるようにしましょう。
コピーですが上記の様な事が書いてありました!- 5月27日
-
xxx♡
回答ありがとうございます☆
なるほど!もうおっぱいイコール
下の子の物となっているのかも
しれないですね(*_*)
わざわざコピー貼って
いただきありがとうございます!
タンデム授乳、気になるので
早速検索してみます☆- 5月27日
-
H♡mamA
結構同じ様な事で悩んでる方もいらっしゃるみたいですね(><)
下の子には不快なく授乳出来たらいいですね♪- 5月27日
-
xxx♡
私、変なのかな?って思って
いたので同じ悩みの方がいて
よかったです(*_*)♡
はい☆産後は抵抗なく母乳
あげれるようになっていたいです♪- 5月27日

はんママ
私も2人目妊娠中、胸が当たるだけで凄く嫌でした。上の子がおっぱいを触りながら寝る癖があったので、寝る時は本当にやめてー!っと手を振り払う事も多々ありました。
(>人<;)出産後、今は完母ですが、その嫌さも少し落ち着きましたよ(*^^*)
上の子も少し成長したのか、下の子へあげるおっぱいなのを認識したのか、前よりも触る回数が減ってきたので良かったです。
ご出産までもう少しですね(*^^*)私のように出産後不快感が少しでも緩和されるといいのですが(>人<;)♡
-
xxx♡
回答ありがとうございます☆
私も今まさにそれで胸が当たる
だけですごく嫌な気持ちに
なってしまいます(T_T)
産後落ち着かれたのですね!
それを聞いて安心しました*\(^o^)/*- 5月27日
xxx♡
回答ありがとうございます☆
ほんとなんか嫌な気持ちに
なりますよね(T_T)
いーっとなってきます(T_T)
出産すれば終わることを
期待します(*_*)