※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
お金・保険

双子出産後の経済的不安と、子供の月々の費用や節約方法について相談しています。

現在双子妊娠中です。夏頃に産まれる予定ですが、今後のお金のやりくりが不安で…💦
上に1歳8ヶ月の娘がいますが、保育園幼稚園等は行ってません。

旦那の手取りが16万(多い時は20万)で貯金額は40万いくかいかないかぐらいです。
私が働きにでたとして来年の4月。それまでの1年ちょっと生活がギリギリのような気がしてます。
私が働いてもギリギリでしょうが…。

双子さんのママでオムツやミルク代その他衣類などでどれぐらい月々かかっていましたか?
だいたいでいいので教えてください🙇🏻‍♀️💦

節約するならやはり、外食費や毎日の食費でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

はなみさんか旦那さんの親御さんはお近くにお住まいなんですか?

節約するなら、外食や保険料などかなと思います。

  • みん

    みん

    お互い車で40分程ですかね🤔

    保険料の見直しはしたので月1外食を無くすことからはじめます!

    • 3月14日
🦄✡️🌈

外食もそうですけど、固定費ですよね
家賃や入ってるなら保険料、通信費の見直しも基本かと

  • みん

    みん

    家賃の節約というのは安いところに引っ越すってことですか?
    保険料の見直しはしたので、通信費の見直ししたいと思います!

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

上に子供がいて双子2ヶ月育ててます。
オムツ1週間
ミルクうちは完ミだから5日くらいでなくなります。
飲む量増えたら3日もつのか😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険料通信費見直しですね。。
    うちは妊娠前保険見直ししましたが妊娠中なら自分のは出産後にかえたほうがいいかと、、

    • 3月14日
ゆゆ

娘+双子います!
オムツは1週間弱
ミルクは完ミで
1缶3日でなくなります😅
衣類は上の子のもあるので
少し買いたしました!
月々だと双子分で最低3万は
かかっています😅

あーくんmama♡

上+双子居ます!

完ミだと1週間、
飲む量増えると5日とかですね💦
離乳食始まればまた1週間とか
もつようになります💦
オムツは、1週間とかで無くなるので
月に2万3万ですかね😣

ままり⭐

光熱費見直しもいいかもしれません!
電力会社変えたり!