![ゆーちゃんママ🥰(22歳)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が生後50日で、ミルクをあげてもお腹がすいて寝ない。白湯をあげているが、1ヶ月半で早いか不安。皆さんはどのくらいあげていますか?
簡単な文章ですが、ご了承ください。
気になるので、早めのコメントお願いします🤲
息子は、今日で生後50日です。
体調がいい時は母乳をあげているのですが、先程ミルク(160ml)あげて1時間半くらいしか経ってないのに、お腹すいたのか全然寝てくれません。旦那も助けてくれる気もないで、ブーブー寝てますが💢(凄いムカつく❗️明日休みだろ❗️)
なので、今白湯をあげているのですが
皆さんはどのくらいあげてますか?
ちなみにですが、1ヶ月半で白湯は早いですか?
- ゆーちゃんママ🥰(22歳)(5歳0ヶ月)
コメント
![❁¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁¨̮
添い乳はどうですか?
おしゃぶり試してみるのもありだと思います!
あとは旦那をたたき起こして自分は寝ます😂
無理しない出くださいね😭
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
ミルク沢山飲むいい子ですね!!
白湯は2ヶ月〜3カ月位からOKだと思います。
少し早いかもですね💦
あげるときは50cc以下
20〜30ccからスタートだったと思います!
ウォーターサーバーとかミネラルウォーターの白湯なら大丈夫だと思いますが、水道水の煮沸の白湯だとカルキや不純物を完全に取りきれないっていう意見もあるみたいなので、避けた方がいいみたいですよ!
1時間半たってるなら30ccくらいミルクあげて様子見とかでもいいと思います🥰
-
ゆーちゃんママ🥰(22歳)
頑張って、2時間抱っこしたのですが、限界です。私も息子も。ミルクあげちゃいました💦
- 3月14日
-
あや
大変ですよねー😅
完母でしたが私でもあげていいのか悩むくらい飲んで寝ないときとかありました💦
どこの家も旦那は役に立たないですねぇ😅
産まれてから少しづつパパになっていくので今は置き物くらいに思っといた方が楽ですよ🤣
うちはでかい息子だと思ってましたwwww- 3月14日
-
ゆーちゃんママ🥰(22歳)
洋服で布団で寝ないでと約束したのに、すぐに約束を破る❗️
もう1ヶ月半も経ってるし、実は旦那は2回目の結婚で前妻の間にふたりの息子(小4と中1)がいます。なのに、なぜ分からないのかがわからない❗️- 3月14日
![さんてら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんてら
離乳食始まるまで、基本的にミルクや母乳だけで、白湯は必要ないらしいです💡
母世代の昔は飲ませてたみたいですが、変わったようで…😓
うちはまだ白湯あげてません💦
でも、寝てくれないのツラいですね😥💦
取り敢えずおっぱい吸わせてみると、授乳というより安心するのか寝てくれることもあるんですが…🤔
もう少し粘って、2時間半くらい空いたら、ミルクあげちゃって大丈夫だと思います💦
粘るのが大変なんですけどね😭
旦那さん起きてー❗❗❗
-
ゆーちゃんママ🥰(22歳)
2時間抱っこして限界なのでミルクあげちゃいました💦
旦那は、全然起きないですね❗️言い方悪いけど、蹴り飛ばしたいくらい。オムツの袋を枕にするし。
ちなみにさっきも、洗濯物取り込むの忘れてて、明日雨なので急いで取り込まないといけないと思い、手伝って欲しくて起こしたのに、全然起きないので、私は朝から旦那に対しても何もお願いは聞きません。イライラしたので、胸ぐら掴んで起こしたのに何も無し💢- 3月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もうミルクあげて解決されてるみたいですが、私も2ヶ月になる前から白湯あげてましたよ😊なんの問題もなくスクスク育ってます!
ミルクのあげ過ぎも良くないと言われ、白湯もダメと言われ、赤ちゃんは泣く…じゃ、参っちゃいますよね💧
まだ満腹中枢がないので、あげたらあげただけ飲んでしまう子も多いので、あげ過ぎて苦しくて泣いてしまう事もありますし👶💧
-
ゆーちゃんママ🥰(22歳)
いやー、助けてくれると思った旦那はブーブー寝てるし。
土日は、手伝ってくれると約束したんです。見事に破りましたね💦- 3月14日
-
退会ユーザー
そんなふうに旦那さんに期待して怒ってた時期が懐かしいです😅
- 3月14日
-
ゆーちゃんママ🥰(22歳)
そんな時、なんと言って怒りましたか?
- 3月14日
![えみりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えみりー
どうしてもの時は、ミルクあげていいって助産師さんが言ってました!
毎回3時間あかないとかはダメだけど、たまにどうしても泣き止まない時は3時間経ってなくてもあげていいよって☺️
-
ゆーちゃんママ🥰(22歳)
本当に睡眠不足で!24時間もあるのに、睡眠が3時間とか4時間。
旦那は、冷たい人で「親ってそんなもん!俺は平日働いてるし」とか言うし。私は言い返しました「私は、睡眠不足で3〜4時間しか寝れてない」と、そしたら「俺も寝れてないよ!」と、いやいや普通にブーブー寝てますけどと言い返しました。- 3月14日
❁¨̮
白湯は問題ないと思いますよ
ゆーちゃんママ🥰(22歳)
添い乳も、おしゃぶりもだめです。
旦那も何しても起きないです、ムカつきます❗️