
コメント

ゆみ
養育費もあって生活ギリギリで貯金もできてないけど働きたくないから働いてないです😂
幼稚園、小学校とか行ったらたまにバイトしようかなとは思ってます!

リリーシャルロット
苦しいほどではないですが、余裕はないです。
私が、子供といたいから。
それだけ。
あとは、住んでいるエリアが待機児童やばくて、全然保育園に入れないからです。
保育園に入れたとしても、稼いだお金が保育園代に消えるなら、子供と一緒にいたいです。
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
確かに今しかないですもんね- 3月14日

退会ユーザー
今すぐに見つける事が無理なのと面倒なのとで下の子幼稚園入るまでは専業主婦と決めてます。
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
確かに面倒ですよね- 3月14日

はじめてのママリ🔰
全然余裕ないです!!
働く時間はいつだって有りますが、
子育て、特に子供と一緒にいられる時間はごくわずか。
働くなら子供が大きくなってからにします。
自分の子供の成長
その時その時みたいです!
親なのに見られないなんて悲しすぎます。
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
子供の成長みたいですよね- 3月14日

チンアナゴさん
働くつもりで上の子をプレ幼稚園の入園手続きしたら、手続き後に妊娠発覚したのでそのまま専業主婦です。
下の子をプレ幼稚園に入れるまでは専業主婦です!!
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
確かにタイミングもありますよね- 3月14日

ちゃんママ
生活苦しい!!と言ったまでではないですが余裕はないです💦
妊娠して仕事をやめ、産後体力が戻らず家のこともままならず…といった感じでダラダラとしてます😢
ただ、保育園内定を頂けたので私が働かないと家計がとんでもないことになるのでこれから働く予定です…
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
産後は大変ですよね- 3月14日

ぶーちゃん
ここにいます。笑
働きたいけど、子どもの預け先ありません。
だから、夜にでもパート出ようとしたら旦那に止められました。
子どもの預け先が決まったとしても、働きに出て欲しくはないと言われます🤦🏻♀️
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
働きに出て欲しくないって言われるなら頑張って稼いできて欲しいですよね- 3月14日
-
ぶーちゃん
ほんとそれです!!🤭
- 3月14日

じらちゃん
生活苦しいので内職してます😭悪阻がひどく退職しました😅
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
悪阻は大変ですもんね- 3月14日
ちぃ
コメントありがとうございます😊
働きたくないですよね