
コメント

スノ💙❤️
同じく4人目です✨
うちも経済的にはキツキツですよ💦
でも、なんとかなるかな~
って感じです💦
私は妊活したわけではないですが、私の所に来てくれたので産む決心をしました!

退会ユーザー
私が投稿したかと思いました😳
同じように悩んでます。
うちの子は8、5、1歳でまだ病院行けてませんがお腹の子は6週ぐらいです。
仕事復帰したばかりで妊娠してしまったので会社にどう説明したらいいのか…。
私は妊娠すると血圧が高くなる、ほぼワンオペで具合悪くならないように気をつけなければと…不安です。
お金もないけど、お金は後からついてくると信じて、今は産めるように前向きに考えてます。
アドバイスにならなくってすみません😓
-
りかたゆ
ありがとうございます。
我が家は9、4、2です。子供達の年齢も近くてビックリ。
私も仕事復帰してまだ半年くらいです💦
出産までも色々大変ですよね。
具合悪いなか動きずらい体をひきずって仕事&子供達の送り迎え&家事。妊娠してなくても大変だったのに…と考えると私生きていられるのかも不安になってきます。
お金よりも自分の体が心配なのかな。と返信しながら思いました。
お互い無理せずですね(^-^)- 3月14日
-
退会ユーザー
本当そっくりですね☺️
送り迎えしんどいですよね😢
お互い元気な赤ちゃんに会えるように無理しないで最低限やっていくしかないですね😔- 3月14日

ノンタン☆
5人目妊娠中です。
経済的に余裕はありません💦体力もだんだんなくなってきて、仕事と育児の両立がキツくてあちこち身体が痛いです💦でも、妊娠したからには責任もって頑張って育てる&働こう!!と思ってます😤うちの場合、最初は旦那のほうが頭抱えてました😂私は産む一択しかなかったので押し通しました!不安半分楽しみ半分って感じですけど、産まれたらなるようになる!と思ってます👍
-
りかたゆ
ありがとうございます。
責任を持って育てる&働こう。
はっとさせられました。
確かにそうですね!
体調悪くなると起き上がれなくなってしまうので、体調管理をしっかりするのも母としての役目ですね!!!
3人育児と4人育児…大変さが倍になりませんでした?
2人から3人になったとき凄く大変だと感じたので😅- 3月14日

4児Mama✰︎
4人目妊娠中です!
上2人は切迫流産で初期に入院したりでした…3人目は妊娠7カ月の検診で心臓異常有りと言われ、心室中隔欠損症でした⤵︎産まれてから1歳まで手術2回しました…
経済的余裕はうちもないです笑
なるよーになるか!って思ってます笑
経済的不安より、赤ちゃんがまた病気だったらどうしよう…の不安の方が強いです(꒪⌓︎꒪)
-
りかたゆ
ありがとうございます。
みなさん言うように経済的不安はなんとかなるかー♪って感じなんですかね😁
子供の病気は不安ですね。
高熱出ただけでも心配ですもん💦
ただ、例え病気持ちでも、毎日笑顔で過ごせるのが一番ですね♪- 3月14日
りかたゆ
ありがとうございます。
そうですね!お金はなんとかなる。私の体力所にきてくれた♥️という気持ちが大事なのかも。