
コメント

shi
すみません、私自身は子供を持つ人生を選択したので私自身のことではありませんが…
私のおじは子供を持たない選択をしました。
不妊治療を一定のところで辞め、夫婦2人と犬1匹で暮らすことを決め犬のためのマイホームを建てて年に数回旅行に行ったりキャンプに行ったり趣味に時間やお金を費やしています。
結果的に自分たちの人生好きなだけやりたいことがやれたからやっぱりいないほうがよかったと言っていました。
私自身の体験ではないので、不快な思いされたら申し訳ありません…💦

kim
旦那の知り合いが不妊治療で人工受精で授からなく体外受精へのステップに進むことを諦めてました。金銭的な問題だったようです。
-
アイスクリーム
回答ありがとうございます。
金銭的な問題もありますよね💦
まだ何かを決めないといけない段階ではないですが、自分を納得させる理由がなくこの先不安しかありません。- 3月13日

うりうりお
どちらに転んでも、それが正解になると思います。
もしくは、それを正解にして生きていくんだと思います。
どちらも有意義に越したことはないです。
-
アイスクリーム
回答ありがとうございます。
そうですよね💦
自分を納得させる理由がないと後悔しかしない気がして‥- 3月13日

ままり
私じゃないですが友人(53歳女性)がそうです!今のパートナーもだいぶ前から付き合っているそうですが結婚すらする気ないそうです。
理由は今のパートナーはバツイチ子持ちでパートナーは子供いるし、自分が付き合ったのが高齢だったから今更子供欲しいって思わないし、結婚するメリットないから彼氏のままで一生良いそうです。
-
アイスクリーム
回答ありがとうございます!
年齢も一つですね💦
私はまだ諦める年齢ではないですが主人は40歳超えているのでそれも不安です。- 3月13日
-
ままり
追記ですがご主人は「二人がいい」ではなく、「二人でもいい」何ですよね??アイスクリームさんにプレッシャーかけさせたり、無理させたくないのもあるのではないでしょうか?💦
うちの主人が全く同じ感じでした。
子供いたら楽しいだろうけど無理に作らなくても出来ないなら二人だけで旅行行ったり好きな事する人生も良いなってタイプでした。なので私も不妊治療するのにだいぶ説得したし、何度も喧嘩しました💦結果不妊治療で二人の子供に恵まれましたが主人の考えガラッと変わって子供ってこんなに可愛いんだな。二人だけの人生もいいって思ったけど子供良いね。って言うようになりました!
因みにうちの主人も40代ですし、周りに40代で初産の方も全然います!
ご主人に伝わりますように。- 3月13日
-
アイスクリーム
そうです!
二人でもいいです💦
プレッシャーかけたくないというより、主人は自分の気持ちにフタをするタイプなので正直本当の気持ちがわからないところもあります😣
でも子供は好きなので子供がいたらすごく可愛がってくれると思います。
喧嘩してもとことん話し合ってみないとダメですね💦
勇気出して説得してみようかな‥
励まされました!
ありがとうございます😌- 3月13日

mini
知り合いの話でごめんなさい😭
2組知り合いにいて、1組は体外受精でも授からず年齢と金銭的な面から夫婦2人での人生を選択したそうです。
もう1組は被爆3世の友人で、自分の遺伝子を残したくないって言っていました。詳しくは聞いていないのですが、おばあちゃんが被爆したみたいで友人自身が体にその影響を色々感じるんだそうです。
-
アイスクリーム
回答ありがとうございます!
金銭面の方もたくさんいらっしゃいますよね💦
被爆3世ですか💦
主人は精神疾患があるのでそういう自分の遺伝子を残したくない‥という気持ちもあるようです‥😣
同じような方がいて少しホッとしました‥- 3月13日

退会ユーザー
母の妹がそうです。
今50歳かな?
元CAさんだったので
仕事が楽しくてずっと働いていたかったので子供は作らない選択し
退職したのは35歳で年齢的に子どもが望める年齢ですが
そういう気にはならなかったらしく
3ヶ月に1回くらい旅行行ってます😂
それを小さい時から近くで見ていたので
そういう選択もすごい憧れていましたが
やはり自分が育った3人兄弟が
楽しかったので
今はそれを目指しています😊
おばさんはよく家に来て
私たちをすごい可愛がってくれました
おばさん企画の旅行に連れてってもらったり、お祝いの時にはたくさんのプレゼントを買ってきてくれたり
今思うと自分たちには子供がいないから自分の子供のように面倒見てくれて、本当は寂しかった時期もあったのではないかな〜と。。
-
アイスクリーム
回答ありがとうございます!
CAさんかっこいいですね😌
私も仕事は好きですが、子供以上に望むものがなくこのままいない人生になってしまうのは後で後悔しそうで‥
もう少し前向きに色々考えたいと思います!- 3月14日

ねこねこ
主人の叔父夫婦がそうです!
奥さんが42で叔父さんが52くらいかな?2年くらい不妊治療したみたいですが授かることができず治療をやめました。
元々自営でお金に余裕があるからか、めちゃくちゃお高い外車を持ってます!2人で毎年海外に行ったりすごく華やかな生活で素敵です🥺💓💓奥さんも専業主婦ですが趣味をしたり充実されてますよ😊そぉゆう生活も素敵ですよね✨
-
アイスクリーム
ありがとうございます。
せっかくのコメント気付かす返信遅くなってすいません💦
うちはそんなに裕福でもなく専業主婦で海外なんて、程遠いです😂
そんな生活できれぱ子供なんていなくても、と思えるかもしれないですよね~😣
でも毎日働いて、なんの変化もなく一生二人きりでと考えるとそれでいいのかな‥と思ってしまいます。
気持ちの整理つくまでたくさん悩んでみます!
ありがとうございます✨- 4月9日

はじめてのママリ🔰
親友がその選択中です。お付き合いされてるかたが歳上でバツイチ、お子さん(独立済)がいます。友人は姪でも何かあれば自分の子のように心が締めつけられる。自分は子供は大好きだけど自分の子供が欲しい!の欲求があまりない。と言ってます。今は彼氏さんと二人でのんびり過ごしていますが幸せそうです。親には反対されています。私や友人たちは最初に本当に後悔しないか聞いて今は彼女の気持ちを尊重して見守っています。彼氏さんもとても素敵な方です。
-
アイスクリーム
コメントありがとうございます!
スポンジさんたちお友達がステキですね😌
私のまわりの友達は子供いたほうがいい!と💦
そう言われると私も諦めきれず悩む毎日です。
納得行くまで悩んでみます。
ありがとうございます✨- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
ご友人達は結局、最終的にアイスクリームさんが幸せならそれでいいかと😌♥️悩めるって事はまだ選択肢があるって事でも有りますので💦ちなみに私は不妊治療で顕微までいって授かる事ができました。治療中は年齢を痛感してしまいました😫まだお若いなら大丈夫かと思いますが…。
- 4月9日

すいか
私には子供がいますが、いない人生もありかなと思っていました。
私は過去に流産もしていますし、○○歳までにできなかったら…諦めるつもりでした。
夫婦共に、お酒好きなので、飲みに行ったり、旅行したり夫婦で楽しもうと思っていました。
私は、妊娠できて出産しましたが、子供がいない人生もありだなって思っていました。お金も好きなことに使えるし。
あまりいい意見じゃなかったらすいません。
アイスクリーム
回答ありがとうございます😌
そういう人生も楽しくていいですね!
私は年内に自然妊娠することができなければ不妊治療に進みたいと思ってますが主人は不妊治療には協力してくれなさそうです。
まだ何も決まっていないのにネガティブなことばかり考えてしまい、質問させていただきました💦
shi
私もいつまでに自然妊娠しなければ不妊治療を…金銭的にも体外受精は無理だから人工授精止まりで…と考えていました!
しかし夫は自然にできなければいらない選択をしようという考えでアイスクリームさんと同じように不安な日々と毎回反応のない検査薬に肩を落としていました…
結果的には授かることができましたが、夫婦間の価値観の相違は大きな悩みですよね💦
私のおじは毎年必ず1度は海外へ行って2〜3ヶ月に1度のペースで国内飛び回っています。
北海道でカヌーしたりカナダでオーロラ見たり沖縄でキャンプしたり…
子供がいたら出来ないような体験をしています!
そんな生活も素敵ですが、アイスクリームさんが望まれる以上、可愛い天使ちゃんがお二人のもとへ舞い降りてくれるよう陰ながら応援しています🙇♀️
アイスクリーム
同じだったんですね💦
お子さんに恵まれて良かったですね😊
私も同じように授かれるといいんですけど不妊治療に進まず諦められない気がして‥
叔父様素敵な方ですね!
羨ましい限りです😌
応援ありがとうございます。