※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グリコ
妊活

不妊治療で体重増加に悩んでいます。治療中の薬や注射が原因か知りたいです。同じ経験の方、体重増加の対処法を教えてください。

不妊治療による体重増加について、実感している方はいますか?
私は昨年6月から病院に通い始め、その時からセキソビットを毎月飲んでいます。それと排卵時のHcg注射を毎月。
左の排卵時のみ人工授精をして、今2回失敗してます😫
引き続き治療を頑張りたいとは思いますが、最近急激に太ってきています。
太っているというか、身体全体が浮腫んで大きくなっているような感覚で、周りにも最近気づかれ始めてしまいました。生活リズムは以前とかわりなく、太ったなと思って食事制限も運動もそれなりにしているのですが全く効果なし。。。以前ならわりとすぐ体重落ちてたんですが、出産も経験したし年齢のせいもあるのかなと思い落ち込んでいました。が!!!本当にこんなに急に太る原因が見当たらないというか納得できない!と考えた結果、もしや薬や注射のせい???と思うようになりました。
実際副作用のところにも体重増加とかいてありますし!
そこで、同じお薬を使用している方、したことのある方にお聞きしたいです。
ずばり、体重増えました?
薬やめたら元に戻った!とか、色んな経験談お聞きしたいです。
不妊治療に関するお話でも大丈夫です。色々情報交換できれば嬉しいです!

コメント

cao*

同じ薬ではないですが、不妊治療を始めて2年で6キロ増えました💦
元々38キロで何食べても太らなかったのにむくみやすくなって、お腹周りを中心に肉付きが良くなりました(´•̥ω•̥`)
薬のせいかなと思ってます💦

  • グリコ

    グリコ

    ありがとうございます😊
    わたしもむくみだと思います。お腹がポッコリで同じです!!やっぱり薬ですかね。一度薬やめてみることも考えて、次の病院の時相談してみようと思います!

    • 3月14日
えったん

同じ薬ではありませんが、ホルモンの薬を飲んでいた時はやはり太りました😭

  • グリコ

    グリコ

    ありがとうございます😊
    ホルモン剤は太りやすいと聞いたことがあります。やっぱり少なからず薬の影響はありそうですよね。。。

    • 3月14日