
子供が突発性発疹かもしれない症状で熱が続いている。病院で受診し、熱は下がっているが発疹はまだ。熱が長引く場合もあるか心配。
火曜に突然嘔吐し38.3℃の高熱。
水曜に病院へ行ったら突発性発疹かもしれないから金曜には熱が下がってるかもしれないからもう一度受診してと言われ今日受診しました。水木と40℃超えの熱でしんどそうでしたが、木曜の夜は熱はあるもののいつも通り遊んだりして元気な息子に戻ってきてるかんじでした。
今日の朝37.7℃で熱も下がり始めていましたが、発疹はまだ出ず病院へ再度受診したら熱は下がってきてるからそのうち発疹が出ると思うと言われたんですが、夜になりなんかまた体が熱いなと思ったら熱が上がり39℃に。
喉も赤くないし耳も問題なし、熱があるのみで食欲もありよく食べますし水分も摂れていますが今日の夜からグズグズです。
突発性発疹はだいたい3〜5日で解熱すると聞きましたが、熱が長引いたって方いらっしゃいますか?
明日熱が下がってるといいなー…(T_T)
- BOY(6歳)
コメント

あお
突発なら、再び熱が上がるとは聞いたことないので、違う風邪な気もします💦
うちは5日間高熱が出て、下がった次の日に発疹が出てきました🙂
食欲あるなら一安心ですが、早く良くなるといいですね😣
BOY
でもなんか下がる子もいるみたいなんです😣
わりと普段通りの息子でただ熱がある…みたいなかんじなので早く解熱してほしいです🙏💦
ありがとうございます!!