※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみっく
子育て・グッズ

トイレトレーニングについて相談です。子供が早くからアピールするようになりました。2歳から始めるのは早いでしょうか?おまるを買うのは早いでしょうか?

トイレトレーニングについて質問です🙌💡
うちの子は先月くらいから
「ちっち(うんちもちっちと言います)」と言って
オムツ持ってきて変えて欲しいアピール
するようになりました😊✨

ネットで調べるとほとんどの方が
2歳からトイトレしているようなので
本格的に始めるのは早いでしょうか??
あと、直接便座に取り付けるタイプの
おまるを買おうと思うのですが
まだ買うのは早いでしょうか??…🤔💬

コメント

mei🍒

本人がやる気になっているのであれば、全然早くないですよ😊🙌

  • みみっく

    みみっく

    そうなんですか!
    では少しづつやって
    いこうと思います😊
    ありがとうございました🙏🏻💖

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

丁度1か月前から始めていますよ。おまるは、おまるで慣れるとトイレに行かせるのが大変と聞いていたので、最初から補助便座買ってトイレに連れて行っています。
早すぎることはないと思いますよ(^^)

  • みみっく

    みみっく

    一緒の時期に始めたんですね!
    それは知らなかったです(ᯅ̈ )💦
    それならおっしゃる通り
    最初から補助便座がよさそうですね
    ありがとうございました🙏🏻💕

    • 3月14日
り♡さmama

コメント失礼します☺︎♡*°
全然早くないと思います!!わたしの友達も2歳なる前からトイトレしてたって言ってました‪‪☺︎‬娘は2歳2ヶ月頃からはじめたのですが、最初は全然成功しなかったです( ˊᵕˋ ;)💦でも1ヶ月もたたずマスターしたので早ければ早い分早くマスターするからいい気がします🌼🌼🌼

わたしは形からはいるタイプなので早々にアンパンマン補助便座買いました‪‪☺︎‬けど、結局便座に大人と同じように座ってやるのがいいみたいで最初しか使ってないです😂座ることになれされるために買っても全然いいと思います♥

  • みみっく

    みみっく

    お友達は2歳前からトイトレ
    始めてたんですね!
    なるほど!では安い補助便座
    買って慣れさせてみます😆💪✨
    ありがとうございました🙌

    • 3月14日
ママリ

1歳7ヶ月からちっちと教えてくれるなんてお母さん思いの娘さんですね୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛💓

寒い季節だとトイトレは難しいので、できるだけ暑い季節に始めるといいと聞きますしね🤗💕

私も、2歳で始めようと思ってます✨
お互い頑張りましょうね😂✨

  • みみっく

    みみっく

    理解が早くて助かるんですが
    悪知恵がついて困ってます🤣‪𐤔𐤔‬

    そうですよね!最近
    暖かくなってきたので
    始めてもいいかなって😊👍

    頑張りましょう〜( 👍ᐛ)👍💕
    とりあえず絵本を見せて簡単に
    お勉強させてからやって
    みようと思います😁

    • 3月14日
R4

全然早くないと思います🎶
今教えてくれるなら、今が本格的なはじめ時だと思います🌟

ちなみに、うちの子はもうとっくにオムツ卒業しています🎶