コメント
tma
地域違いますが、
私が住んでるとこでも家庭保育のお願いがあって、2日ほどみましたけど体力持たなくてしんどかったです😂
役所に問い合わせたら
強制じゃないので保育園と相談してみてくださいと言われました!
なので預けてますよ😊
tma
地域違いますが、
私が住んでるとこでも家庭保育のお願いがあって、2日ほどみましたけど体力持たなくてしんどかったです😂
役所に問い合わせたら
強制じゃないので保育園と相談してみてくださいと言われました!
なので預けてますよ😊
「保育園」に関する質問
保育園週6になってしまっているのですが、子供は負担でしょうか😢 平日9:00〜16:00くらい、土曜8:00〜13:00くらいです。 朝も夕方も割とのんびり過ごしています。 たまたま仕事が立て込んでこんな状況になってしまってい…
もうすぐ3歳になる長女…最近寝起きが悪く、なかなか起きない😅 トイレ嫌だ!着替え嫌だ!保育園に連れて行くまでが本当に大変… 今日は何度起こしてもスヤスヤ寝てて起きなくて、私もなんか疲れたのでもう保育園お休みさせ…
お子さんが保育園から幼稚園に転園した方いますか? やっぱり幼稚園だとママ同士の関わりが密だったり 集まりが多かったりするのでしょうか?😇 引っ越し先に良い保育園がないので幼稚園を視野に入れてます。 保育料は無…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
保育園側には何と言って伝えられましたか??
tma
保育園には夫が電話したんですけど、
役所に問い合わせたら強制じゃないので保育園と相談してくださいと言われたんですけど、私(夫のこと)が日中仕事で家にいないので奥さんが赤ちゃんの世話しながら上の子見るのはかえって体調崩しそうなので保育園に通わせていただけると助かるんですけど…
↑みたいに言ってました
もしかしたら、あゆさんも自分で言うより旦那さんに言ってもらった方がいいかもしれないです👶
ママリ
旦那さんがTELされたんですね!!
保育園に確認したところ、遠回しに休んで欲しい言い方をされたんですが、来週は2回預かってもらえるようにしました😑でも言い方が、わたし的には納得出来なかったのでもう一度、月曜日に確認するつもりです!!
tma
自分で訴えるよりも、第三者が言った方が客観的に伝わると思いまして😊
育休中なら、会社勤めで税金を納め、子育てのために仕事を休んでる。
それに保育料を払ってるんだから「なんで預けれないの?」って思います😤
保育料の確認もされた方がいいと思います😓
ママリ
保育料の確認はしました!!今のところ全額支払いのようです。。
私は、言い方が家庭での保育を協力ではなくて強制されてるように感じてしまい、納得出来ていません。。感染が怖いのはわかりますが😑💦