
コメント

はじめてのママリ
34週くらいで重い腰を上げました😅38週で生まれたので間に合いました👌
個室で授乳以外自由だったのでフルーツとかグラノーラ、ヨーグルトを持っていって食べました。授乳するとお腹が空いて3食+おやつじゃ足りなくて💦その時にラップと使い捨てスプーンを持っていってたので皿とか洗ったりしなくて済みました。

かるび。
28週くらいから布団やベビーバス等大きい物から買って
34週までにはお洋服の水通しまで終わらせてました!
私は入院中2リットルのペットボトルのお水を毎日カラにするくらい飲んでました😅
けっこう病院て乾燥してるので
保湿対策グッズはマストかと思います!
-
みー
コメントありがとうございます!
夏のお産になるので暑くて喉が渇くかもしれないです(笑)飲み物持参して行きます!- 3月13日

ぽん
8か月頃から用意しました!
赤ちゃん用は最悪産まれてからでも間に合いますが、ママの入院グッズは揃えておいた方がいいですよ😊
私は前触れもなく切迫で入院したので色々揃えておいて良かったー!ってなりました😊😊
子供のものは全てはいらないですが、赤ちゃん本舗、ベビザらス、UNIQLOとかに何が必要か項目かいてる冊子あるので見ると参考になると思います!
-
みー
コメントありがとうございます!
切迫となると状況によってはお産までずっと入院、となることもありますもんね💦冊子があるか探してみます(^^)- 3月13日
みー
コメントありがとうございます!
友人もおっぱいだとすごくお腹が空くと言っていました!簡単なおやつ、持参して行こうと思います✨