※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷくまま
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の男の子がイヤイヤ期で食事に泣きが増えて困っています。同じ経験の方、対処法を教えてください。

 1才10ヶ月の男子のママです。少しずつ、イヤイヤが始まってきました。
ご飯食べるのイヤ!で、スプーンを投げつける。
拾って食べさせようとするとイヤと顔を背けるので、じゃあおしまいね。と下げようとすると大泣き。それならと食べさせようとすると、イヤ。
こんなことを4~5回繰り返し、結局最後は食べてくれましたが。

なんだか、泣かせる?泣く?ことが多くなってきて、落ち込みます。
みなさん、こんなときどうしてますか?

コメント

おけちゃん

わかります!!うちもそうでしたし、今も違った感じですが、怒ってばっかで泣かせてばっかりです笑
でも仕方ないですよね。
出来るだけ優しく言い聞かせてってしますが、こちらも人間だし。ダメな事はダメと教えたいし…
けど、育児なんて、程よくいい加減に♪と実母や、保健師の方からも言われて、もうめんどくさい時や疲れている時はスルーしています笑 ストレスになるくらいなら、スルーする事も大事だ思います☆

  • ぷくまま

    ぷくまま

    ありがとうございます。
    そうなんですよね。
    ダメなことはダメだから……。

    けど、スルーも大事ですね!
    気持ちが楽になりました😊

    • 3月13日
清ちゃん

その気持ち分かりやす。息子も1歳6ヶ月ごろからいやいや時期入ってご飯を食べるのも時間がかかり、半分ぐらいしか食べなくなりました。その事を子育て支援果の保健師さんに相談したら、ご飯の時間を30分と決めて食べたせてみてはどうかと提案してくれました。30分たったらご飯食べるの終わりにしました

  • ぷくまま

    ぷくまま

    ありがとうございます。
    そうですね。
    時間を決めれば、こっちも少しは気持ちが楽になりますよね!
    ありがとうございます。

    • 3月13日
あき

ときには変顔しながら、ときには笑いながら、ときには嘘泣きしながらイヤイヤ言ってました。よく笑ってくれました。あとはお母さんとたくさんお話しようと言ってたくさん話しかけて言葉をひきだしました。言葉をはなせるようになるとイヤイヤはなくなりますよ。

  • ぷくまま

    ぷくまま

    ありがとうございます。
    そうですね。
    言葉が話せるようになると、違いますよね!
    楽しくやっていこうと思いました。

    • 3月13日
ちゃんみー

その時期は泣きます🤣
自我が芽生えてきた証拠です。とりあえず時間とか気にせずに、食べたそうにしたら食べさせてみたらどうですか?嫌なの?じゃぁ後から食べる?とりあえずどうしたいのかひたすら聞く。それでも泣く時は泣かせてました、気の済むまで🤣

  • ぷくまま

    ぷくまま

    ありがとうございます。
    そうですね。
    時間とか決め付け過ぎず、息子に合わせてみようと思います。

    • 3月13日
K

イヤイヤ期大変ですよね。
イヤイヤしている理由が分かる時(例えばもう少しおもちゃで遊びたかったのにご飯食べないといけない等)は話して分からせるようにしてます。もっと遊びたかったよね、ご飯食べてから遊ぼうね等。まだうまく話せなくてもお母さんが言ってることは理解してるはずです。
これでもイヤイヤ続く場合は好きな食べ物だしたり、好きな人形に食べさせるフリをしたり、試行錯誤ですよね。その時によってうまく機嫌戻る時と全く戻らなくて私の雷が落ちる時とあります笑
私も気持ちに余裕がある時でないと付き合いきれないので、怒鳴ってしまったあとは色々考えさせられます。

  • ぷくまま

    ぷくまま

    ありがとうございます。
    私の方で、気持ちを推測しながらお話していくのが、いいですね😊
    試行錯誤しながら、頑張りたいと思います!

    • 3月15日
Kumagawooo

うちは一歳過ぎから長ーいイヤイヤ期が続いていたのですごく苦労しました
今はすっかり抜けてくれています
私はもうイライラの限界がきて自分が怒ってしまって泣いたりでしたが、ぷくままさんは根気よくお子さんに向き合われてますね
すごいです❣️
なぜ泣くかは、イヤイヤ期もありますし、自己主張したいけど言葉での表現がまだ難しいからです
優しい言葉がけで、食べる時間を決めて、この時間でお終いねと約束ごとをしてみる
途中、一口でも食べてくれたら、褒めまくる
の繰り返しです
(保健師さんからのアドバイスでした)

  • ぷくまま

    ぷくまま

    ありがとうございます。

    長いイヤイヤ期、本当にお疲れさまでした。
    確かに、言葉の表現が難しくて泣いてる感じもあります。

    優しい言葉がけが大事ですね。
    頑張ってみます!

    • 3月15日
華恋

我が家の長男が、現在真っ只中です 笑
同じような状況ですが
大抵、自分で食べたい!って思いが強いので
隣に座ってはいますが、自分で好きに食べさせてます👌
おかずばかり食べてご飯減らないってなったら、ご飯だけ口の中のおかずがなくなった瞬間に口元に持っていったりしてます😂

泣くことが格段に多くなりますよね〜
本人はやりたいことがあっての主張なんですが親はわかんないしで不安とか落ち込んだりすると思いますが
大丈夫です、成長の一つなので
もし、コレがやりたいのかな?と思ったらちょっとやらせてみるのも有りかもです(^^)
危なくなければ、ですけど✨

毎日の育児、お疲れ様です。

  • ぷくまま

    ぷくまま

    ありがとうございます。
    自分で食べる意欲が強く、羨ましいです!

    ほんとに分かってあげれなくて、落ち込んでしまいます。
    試行錯誤で、色々やらせてみようと思いました!

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰🔰

言葉を話せるようになるまでの辛抱ですかね😅

うちは好きなだけ泣かせてますよ~
ダメなものはダメでこちらも折れない姿勢で毎日戦ってます😂

  • ぷくまま

    ぷくまま


    やっぱり、言葉ですかね~
    泣きたいだけ、泣かせてみようかな。
    そしたら、すっきりしますかね。
    ありがとうございました!

    • 3月15日
まみ

うちもそういうの結構あります😇
何が嫌なんだかわからんという...

保育園の先生に「保育園では、先生が気持ちを代弁してあげてから、他に意識を向けさせると切り替えできてますよ✨」と言われたので、

根気よく微妙になんか言ってるの聞いてあげたり、泣き方の変化で声掛け変えたりしてたら落ち着くようになりました☺️

うちの子は、どうしたの〜なんかいやなの〜ってぎゅーってしてあげると泣き止むの早い感じがしました!

  • ぷくまま

    ぷくまま

    ありがとうございます。
    ほんとに、何が嫌なんだかって感じで……
    根気よく気持ちを推測するのと、やっぱりハグですかね!
    やってみます!

    • 3月15日