 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
うちはベビーベットは用意せず、ベビー布団のみです!
上の子が生後2ヶ月くらいまではストーブ使ってました!
翌年の冬(1歳前くらい)にはストーブや床に置く物は触ろうとして危なかったのでエアコン使ってます!
 
            ねずみさん
わたしはいらないと思ったので、買いませんでした!
わたしのまわりも
ベビーベッド使ってる人
いませんー!
ベビー布団に寝かせてましたが
2.3ヶ月あたりから
一緒の布団で寝てます!
- 
                                    もも 私の周りもベッド使ってる人居ません 
 私も一緒のお布団で寝てます
 楽ですよね
 でも寝返りするようになればベビー布団になるのかなぁ😅- 3月13日
 
 
            ももちゃんまま
病院でもうんだその日から
母子同室の添い寝だったので
家帰ってきてから
今日までずっと添い寝です😋
ベビーベット必要なかったですし
周りの経産婦さんも
使ってる人稀だったので
買いませんでした!
- 
                                    もも そうなんですね! - 3月13日
 
 
            be
赤ちゃんだけリビングにお布団ってことですか?
寝るときは暖房器具
使わなくても大丈夫だと
思いますよ♪
ストーブ使うなら周りに
ベビーゲート囲まないと
すぐ触ろうとして危ないです^_^
- 
                                    もも 違いますよ 
 私も隣に布団敷いて寝ますよ😅
 ほんとは一緒に寝たいのですが😅- 3月13日
 
- 
                                    be 一緒に寝れるなら 
 布団で一緒でいいと思いますよ^_^
 うちはベッドで
 寝ながら子供は移動してますけど
 落ちない様にして
 一緒に寝てます^_^- 3月13日
 
- 
                                    もも そうなんですね ガードなどしてますか? - 3月13日
 
- 
                                    be 壁側で寝かせて頭の方も壁で 
 足下だけ空いてるので
 ガードしようか考え中です。
 今は布団を足もとに置いて
 高さ出して簡単には落ちない様には
 してます!わたしが眠り浅いので
 ちょっと動かれただけでも起きるので今のところ寝返りや動くたび
 見守ってます😂- 3月13日
 
 
   
  
もも
そうなんですね、ゆくゆくはエアコンの方がいいんですね
退会ユーザー
1歳前くらい頃は加湿器とか置いたら倒されました😭💦
触れないように周りにゲートとかして囲ったらいいかもですが、それでも何とかして触ろうとしてきます😂
もも
なるほどー
大変💦