

ゆ
私の場合は、目をあけてふにゃふにゃしてる状態で自然に寝てくれる子じゃないので、寝かしつけてから寝ます😅
いっつも目をパチパチして静かに起きてても5-10分後に泣き出すので💧

あや
心配なので寝かしつけてから寝ます😖

退会ユーザー
泣かずに目開けてても寝ないので寝かしつけてから寝ます💦

ママリ
寝かしつけません!
勝手に寝るもんなので
起きて欲しかったら泣くはずです🥰
泣いて呼んでくれたら構います☺️
ってしないとママの身体とメンタルが持たないですよ☺️💖💖

まるこ
うちは勝手には寝ないので寝かしつけてました!子供によると思います😣

すみっコでくらしたい
寝言泣きの時もあるので
本泣きになるまでは様子見てました。
寝ようとしたことはあったけど
寝言泣きでも体は反応して起きてしまいます。
まぁ結局、8割くらいは本泣きに繋がってましたね(笑)

はある
私は寝てました💦何かあれば泣くので✋じゃないと自分も眠かったので…

ねの
泣かなければ、基本自然と寝るだろーって、そのまま寝ちゃってます😂

ままん
長女のときは、起きてると気になってベビーベッドに寝かしつけるまで自分も寝れませんでした😰
次女はそのままです。。
寝れなかったり、ママ呼びたいときは泣くから大丈夫!
でも心配で顔まわりにおくるみがないか何度も確認したり、ちゃんと息してるか気になって途中から自分の隣に寝かせました。授乳してオムツかえたらほっといて自分は寝ました🤗
赤ちゃんの匂いを堪能しながら私も気持ちよく眠れました…🎈
赤ちゃんの安全確認したら、まずは自分が眠れるときに寝たほうがいいですよ!

退会ユーザー
抱っこして欲しかったら
泣くので とりあえず寝ます 😊
そうしないときついです 😂

ももちゃんまま
新生児なら
体内時計もなにもないし
好きな時に寝てすきなときに
おっぱい飲んで〜ってだけなので
むりに寝かしつけしません🥰
泣かれるまで寝ます💗

⛄️
寝ちゃうかもしれません😂😂
気づいた時まだ起きてるようであれば頑張って寝かせてから自分もまた寝ます😂😂
コメント