
コメント

あいあい
上の子が満3歳児クラスで第二幼稚園に昨年入園しました!!!
私の場合は、まず9月頃に行われる説明会に参加しました!!
そこで願書も一緒に貰います。
その後に、園見学がありそれに行き、入園希望の場合は願書提出日に願書を提出しに行くって感じです!!
ざっとですが、流れ的にはこんな感じです!

なゆた
夏休み明けの9月頃に入園説明会があります。予約は不要で、その日に願書も貰えます。また、2歳児対象の親子教室も随時やってるみたいなので、園に問い合わせてみると良いと思います^_^
-
のぐ
ありがとうございます😊
親子教室ってプレみたいなものですか?
説明会前に親子教室など、何か参加されてましたか?- 3月13日
-
なゆた
プレですね😊ウチは参加しませんでした🙇♀️ただ、説明会の時に若干名の空きがあったので、そこから参加される方もチラホラいらっしゃいました。
- 3月13日
-
のぐ
なるほど!
説明会の時点で空きがあれば途中からの参加もできるんですね😊
その年にもよると思いますが、プレに通っていた方が優先的に入園できるなんて事もあるんですかね💦- 3月13日
-
なゆた
プレ優先とかは特に無いと思います。願書も先着順で受け付けてもらえます!- 3月13日
-
のぐ
願書はオーバーした場合、先着順なんですか?💦
また面接などありましたか?- 3月13日
-
なゆた
面接とかはありません。
願書は受付日当日に並んで、先着順に受け付けしてもらい、そのまま入園許可という流れです。定員に達したら締め切られる感じです、- 3月13日
-
のぐ
ないんですね!
みなさん受付開始時間よりも早く並ばれてる感じですか?💦- 3月13日
-
なゆた
その年の状況によるかもですが、受付時間のちょっと前にさえ来ていれば、よっぽどのことが無ければ入園出来ると思います😊私は不安だったので7時くらいに行きましたが全然大丈夫でした👌
- 3月14日
-
のぐ
そうでしたか😊
なんだか少し安心しました!
色々と教えて頂きありがとうございました🙇♀️- 3月14日

キャンディス
勝田第二幼稚園を今春満3歳児で入園します!
去年から無償化が始まったので朝早くから並ばないと厳しいと思います。
入園説明会の時に先生たちも今までは受付時間通りで間に合ったが、無償化になってどれだけの方が希望してくるか予想がつかないと言ってました。
昨年(11月)願書当日は夜中に並んで10番目でした…寒かった😂その後40~50人は続々と並びに来てました。
ただ今年の願書も受付順かどうかは分かりませんが💦
わたしは仕事してる為チャイルドクラブには参加しませんでした。
-
のぐ
そうでしたか💦
もし今年も同じ感じだったとしたら夜中に並ばないと、夜中の4〜50人でほとんど定員埋まっちゃいますよね😂
チャイルドクラブに通えたら通いたかったと思いますか?
応募しようか迷っていて💦- 3月14日

はじめてのママリ🔰
こんばんは!
私は4月から年少で入れます!
うちの子はプレのチャイルド1年通って今に至ります🌟
やっぱり、プレ、説明会、見学会と参加されてる方多いですね!プレは入れるなら入った方がいいです。
願書に関しては、第一幼稚園ですが私は夜中の2時で1番でした😂でも、3時くらいから続々と並んでて8時受付開始なのにも関わらずその前には定員オーバーで先生達になんとか!って直談判されてる親御さん沢山見ました。なので、絶対!勝田に入れたい!と思うのなら早く並ぶに越したことないです。
直談判しても無理です!で終了なので😣
-
のぐ
そうなんですね!
プレで仲良くなった方のグループも出来てると聞いて💦
でも今コロナも流行ってるしどうしようか決められずにいます😣
えーそんなに朝早くからみなさん並ばれてるんですね💦
遅くても3時ぐらいには並ばないと危ないですね😂- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!やっぱり1年通うとかなり顔見知りになり、話すので尚更グループ出来やすいですしね🌟
そうですね…今回のひたちなか感染者の子供が第一幼稚園みたいで…やばいです。
絶対!に入れたいなら早く行った方がいいですね💧- 3月18日
-
のぐ
第一と第二で違うかもしれませんが、何名ぐらいプレに来られてましたか?
やっぱりそうなんですね💦
もしそのお子さんが感染してたら休園になるんですかね?😣
そうします😣- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
第一では、100名近く居たと思います!もちろん毎回全員が来る訳では無いですが😅
今は閉鎖してるみたいです。
多分、濃厚感染者の子供、園児たち親と先生全て検査対象でしょうから。
入園式出来るのか…心配です。- 3月19日
-
のぐ
そんなにたくさん参加されてるんですね!
プレって毎回行かないといけないですか?
参加したい時だけでもいいのでしょうか?😓
そうなっちゃいますよね💦
無事入園式出来るといいですね😣- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
沢山居ましたね😅
基本的には週1回月4回で1500円の月払いなので、行かなくてもお金は帰ってきません。それでも良ければ休むのは連絡無しで大丈夫ですよ🌟
ただ、皆さん勿体ないからか風邪とかじゃなければだいたい来てますね!- 3月20日

退会ユーザー
こんばんは!
うちは今年度の満3歳で入れる予定です。第一幼稚園です。
やはり無償化の影響なのか、募集人数がすごく多かったみたいで、7時くらいには締め切られたらしいです。
うちは4時半に並びました💦
他の方も言っておられる通り、絶対に入れたいのなら、3〜4時だと確実かなぁと。
ほとんどは満3歳児の人たちなので、年少さんだとそこまで早く並ばなくても入れるみたいです!
のぐ
そうなんですね!
わかりやすくありがとうございます😊
第二幼稚園て親子教室というものがあるって書いてあるんですが、これってプレみたいなものですか?
説明会前にそういうものに参加されていましたか?
あいあい
未就園児対象のプレありますよ!
チャイルドクラブと呼んでいるんですけど、私は店員オーバーで参加出来なかったのですが、園に直接連絡して空きがあれば参加出来ます!
参加しておくと早くに園に慣れられるし、お母さん達も仲良くなれるのでいいと思います😌
のぐ
チャイルドクラブというのがプレなんですね!
いつ頃連絡してオーバーでしたか?
昨年12月から受付スタートって書いてあったので、もう手遅れかなぁと思い💦
あいあい
私は確か3月終わり頃だったと思います!!!
今期はどうだか分からないので興味があれば連絡してみてもいいと思います😌
入園後、プレやってたって人が多くてグールプも結構出来てるのでもっと早くに連絡すれば良かったって思いました!!笑
あいあい
そういえば先月の保育参観の時にまだ若干名募集してますって言ってましたよ!
第二幼稚園の場合ですけど😊
のぐ
そうなんですね!
やっぱりそこでグループが出来ていたりするんですね😂
それを聞くとプレに参加した方が良いのかなと思う反面、私が人間関係苦手すぎて、そういう場が苦手で迷ってます😂
ちなみにプレに申し込んだ場合、参加したい時だけ行くって事も出来るんでしょうか?💦
わかる範囲で大丈夫です🙇♀️
あいあい
私も人間関係苦手です😢
満3歳児クラスですけど、ひとクラスの人数も少ないし入ってみてグループが既にありプレ参加したかったなって思いました!!
多分ですけど、基本的には毎週参加なんじゃないですかね!?
風邪とか都合によって不参加は可能でしょうけど、、、🤔
定かではないです。すいません!!
のぐ
そうですよね💦
少し考えてみます!
ママさん達の親睦会?ランチ会?的な集まりってありますか?
またまた質問してすいません😣
あいあい
ランチ会、年少さんになると保育参観の後に定期的にあるって聞きました😢
しかも暗黙のルールで順番に幹事が回ってくるって話で、、、
のぐ
やっぱりそういうのってあるんですね😣
そういうのすごい苦手です、、
役員?とはまた別なんですね💦
役員決めもすごい不安で、、
あいあい
役員も必ず1回はやらなくちゃいけないような事聞きます😅
年少さんが狙い目らしいですよ!笑
今は働いているお母さんもたくさんいるので働いてないとなるとやらされそうで不安です💦
のぐ
そうなんですね💦
年少さんでやる役員が1番楽なんですかね?🤔
私も働いてないのでやらされるんだろうなぁって感じです😭
あいあい
年少さんの役員が1番楽みたいですよ!笑
年長さんが大変だって聞きました😂
たんさんは年少さんで入れようとお考えなんですか??
のぐ
そうなんですね!
どうせやるなら1番楽なうちにやっておきたいけど立候補する勇気なんてないです😭
そうです!
来年から年少で入れようかなって考えてます!
あいあい
年少さんの役員は楽だからかみんな結構立候補するみたいですよ😭笑
うちは下が小さいのでまだ役員は出来なそうです💦
じゃあ、今年の説明会にまず参加ですね😌
のぐ
みなさん考える事は同じですよね😭
役員とかランチ会とか幹事とか色々考えただけで憂鬱になってきます🤦♀️
はい!予約なしにいきなり行っていいんでしたよね!
あいあい
憂鬱わかります😩
私も慣れてないし知り合いも殆どいないので集まりたくないです🌀笑
説明会は予約無しで大丈夫です🙆♀️