
友人に妊娠報告する際、撮影されることに戸惑いがあります。報告のタイミングや方法に悩んでいます。皆さんはどのように話を切り出しますか?
友達への妊娠報告どんな風にしましたか?
サプライズ風にした方いますか?
今日、
妊娠を知っている友人二人と知らない友人二人と四人と会います。
知らない二人には今日報告しようと思っていたのですが、
知っている友人が、『折角だし、驚く顔が見たいから報告する時ムービー撮るわ!』と言い出しました。
『トイレに言って、戻ってくる時に妊娠しましたって紙持って出てきたらどう?』と言われたのですが、
お店でそんな事をするのは恥ずかしいです。。
今までは、話の流れで『実は妊娠したんだ』ってサラッと報告してたのですが、
今回のように、撮影されているとなると、報告するタイミングが難しくて悩んでます。
正直、撮影とか別に良いんですが、何か盛り上がってるので言いにくいです。
とりあえずお店に入って、注文を済ませたら私がトイレに立ち、
戻って来たら、こっそり撮影するね、となっているのですが、
皆さんならどんな風に話を切り出しますか?
『二人に報告があって、、実は妊娠しました!』って感じだと普通すぎますか?
しょうもないですが悩んでます(T_T)
- こゆん(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

にこにこ˙ᴥ˙
どんな報告の仕方でも
友達が妊娠したって嬉しい報告なら
自分のことのように
喜んでくれると思います♪( ´▽`)
私も実際そうだったし
友達の妊娠がわかって
自分のことのように嬉しいって
きゃっきゃっ言いました💓

ea❤️
私は、友達の家に遊びに行ってて、友達がトイレに行った隙にテーブルにエコー写真をポンと置いてました。トイレから戻ってきた友達それみて叫んでましたよ〜〜😂💕
-
こゆん
回答ありがとうございます!
それ、私の親にやったら、
『なにこれ?これ誰の?』と言われた苦い思い出があります(T_T)笑
eeeehrさんの友達さんはそんなに喜んでくれたんですね〜♡
羨ましい♡- 5月27日

❤︎男女ママ♡
私ならデザートプレートに書いてもらいます
「妊娠しました♡〇〇より」
みたいな感じです!
-
こゆん
回答ありがとうございます!
いつも会うたびに妊娠のことを聞かれるので、デザートプレートが来るまで隠し通せない気がします笑- 5月27日

kaana☆
私の知り合いの話しですが
仲の良い友人に『妊娠したんだ♡本当嬉しい‼︎』って報告した所、喜んでくれるどころかため息つかれて『いいよね〜〇〇は、何でも順調にいって』と言われたそうです。すごく仲良くしてたし絶対喜んでくれる‼︎と思っていたからかなりショックを受けたそうですよ。人それぞれ知らない、言えない悩みを抱えてる場合もあると思うのであまりサプライズ的な派手な感じでは報告しないって手もありますよ💦
-
こゆん
回答ありがとうございます!
ため息つかれるとかショック過ぎますね(T_T)!!
確かに色んな事情があるんですね〜。
私自身、そんなにサプライズするつもりなくて、普通にサラッと報告のつもりだったんですが、友達の方がテンション上がってる感じで参ってます>_<- 5月27日

ももちゅんたろう
なんか舞い上がって自分だけ変なテンションってのも嫌だったので普通に報告しました(>_<)
と言っても、飲み会だったのでお酒飲まない=妊娠した?って事で気づかれてましたが、、笑
よくサプライズをする仲ならいいと思いますよ!
-
こゆん
回答ありがとうございます♪
私も、あまりサプライズとか得意でないし、むしろ注目されるのが恥ずかしいので、普通が一番なんですけどね〜(´•ω•`)
でも、私もすでにお腹出てるし、先に気付かれる気がします笑- 5月27日

みつばちちゃん
私もその報告の仕方は、いかにも自分が妊娠してハイになってるような感じがして、どうかなあと思います💦(実際にはすでに知ってるご友人がなのかもしれませんが)
いくら仲良くても、腹の中って正直わからないと思います。人の幸せを喜べない人もいますし、友達のことそうは思いたくないですが、少なからずそういう人がいるのも事実ですから😱
-
こゆん
回答ありがとうございます♪
私はむしろ注目されたり動画撮られたりとか苦手なので、普通に報告するつもりだったのですが、
友達の方が何故か張り切ってしまってて^_^;
紙持って登場は絶対嫌です〜!
サプライズされる分には良いんですけどね〜^_^;
友達には悪いけど、多分普通に切り出すかなあと思います。- 5月27日

さくりたろう
そのお友達たちは独身の子たちばかりですか?新婚さんだったり、同じように妊活してたりとかしてないですか?
サプライズは嬉しいですが、やはり友達の中でも心の中はわからない人もいます。
その知ってる友達たちがなにか言われても味方になってくれるならいいと思いますが、喜んでくれない友達も正直います。
ゆんまいさんが傷つかない方法で報告できるといいですね!😊
おめでとうござぃます😘
-
こゆん
みんな独身です!
前々から、会うたびに『妊娠したら教えてね!早く子ども見たい!家に行きまくる!』と言ってる子達ばかりで、
逆に中々妊娠出来なかった私が焦るくらいでした(´・_・`)笑
なので、報告したら喜んでくれるだろうな〜と思いますが、わざわざサプライズしなくても〜とは正直思ってます^_^;
トイレから戻ったら、サラッと普通に妊娠したんだーと報告する事にします。- 5月27日
-
さくりたろう
じゃ一緒のように喜んでくれるかもですねー😊友達たちにたくさん喜びを分かち合ってくださいー😍やっぱり友達は一生なので大事にして下さいねー😊
- 5月27日
-
こゆん
前に既婚の友達に報告した時は、微妙な反応だったので、そういう子も居るんだろうな〜と思いますが、
今回は多分大丈夫かなと思ってます(*^_^*)
お腹だけじゃなくて、全体的にかなり太ったので、むしろ私の見た目がサプライズ感満載ですが、
しっかり報告して、友達の大事さ噛み締めてきますー♡- 5月27日
-
さくりたろう
やっばり妊娠はわからないことですし、妊活してて悩んでて言えてない可能性の子とかもいますからね。やっぱりデリケートな部分になるので友達にそれこそ、子どもがいる人には相談しずらくて‥ってなってくると思います。結婚して子どもができると付き合う友達が変わるっていうのはそーいうところなんだなと最近感じてます。
素敵な友達ですね!😁楽しんで来てください😊- 5月27日
こゆん
回答ありがとうございます♪
普通に報告が一番自然で良いのかもしれないですね〜!
私も友人の妊娠報告を聞いた時は、嬉しくて泣きそうになった記憶があります♡笑
にこにこ˙ᴥ˙
友達がお母さんになるって
考えたらこっちがドキドキして
想像したら嬉しくなりますよね💓
友達に祝福されてきて下さい💓
こゆん
産まれた時なんか、自分の事のように嬉しかったですしね〜♡
祝福されると良いな(*^_^*)
あまり考え過ぎず純粋に楽しんできます!