
一歳5カ月です。今まで寝起きがいつも機嫌が良く、悪い日なんてなかった…
一歳5カ月です。
今まで寝起きがいつも機嫌が良く、悪い日なんてなかったのにここ3.4日昼寝からの寝起きがとっても悪いです。
いつも2時間寝てます。
起きたてはいいのですが、すぐ大泣きし、抱っこしようとしても全身でそります。
母乳を求められて、あげたら落ち着くのですが、
4カ月ぐらい寝る前から以外、断乳していて
なんでまた?と思っています。
妊娠を希望していてあげたくないので
仕方なくあげてる時もイライラしてしまいます。
永遠と飲むので泣いても途中でやめますが、
おっぱいをはさむと泣き止むのも早いです。
なんなのでしょうか、、
寝起きが悪い理由を知りたいです
- はじめのママリ🔰
コメント