![こもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1. 沐浴のお湯の温度は42℃ですが、他の方は40℃が多いようです。適切でしょうか? 2. 夜間の授乳間隔は3時間から5時間に変わりました。皆さんはどうでしょうか? 3. 産後の腰痛や骨盤の歪みについて、骨盤ベルトを今からしても効果があるでしょうか?
生後1ヶ月の女の子を育てています。
幾つか質問したい事があります。
①沐浴する時のお湯の温度
我が家は42℃で入れています。
娘は気持ち良さそうに入っていますが
他の方々は40℃が多いみたいで…
今更ですがこの温度は高すぎでしょうか?💦
②夜間の授乳間隔
新生児期は3時間間隔であげていましたが
今では娘が泣いて起きたら授乳する感じで
長くて5時間あくこともあります。
1ヶ月検診の時、小児科の先生に聞いたところ
赤ちゃんが欲しがったらあげたらいいとの事ですが
皆さんはどうでしたか??
まだ3時間間隔であげたほうがいいですかね?
③腰痛、骨盤ベルト
産後の骨盤の歪みや姿勢の悪さ、カルシウム不足か
色々なことが重なり腰痛と膝の痛みが出てきました。
産後すぐに骨盤ベルトをした方が良かったのでしょうが
大丈夫だろうと思っていたので購入しませんでした。
産後1ヶ月経ちましたが今から骨盤ベルトをしても間に合うでしょうか…?💧
- こもも(5歳0ヶ月)
![みぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃー
①沐浴の温度は38℃~40℃と言われています。赤ちゃんは肌が弱いので、少し熱いかなと思います。
②欲しがったらあげるようにしていたので、夜間は6時間空くこともありました。昼間は1時間で欲しがったらあげていました。
③今からでもつけたらいいと思います。あるとないとじゃ全然違います。
![ねずこ🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねずこ🩵
①すこし高いように感じます。
赤ちゃんは脱水しやすいので
気をつけた方がいいかもしれません😵
②5時間寝てくれるなら
あいてもいいと思います!
寝られる時にたくさん寝てくださいね🥰
③まだ間に合うと思います!
産後1ヶ月から使えるベルトもあるので!
産後半年ほどが体型戻るか戻らないか勝負の時期みたいですよ💡
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
①うちはすぐぬるくなるので41度で入れてます!熱すぎるとのぼせやすいだけでなく、肌が乾燥しやすくなると聞いたので気持ちぬるめがいいかもですね!でも冬なので寒くて風邪ひかせるよりはいいと思います!
②泣いたらあげるで大丈夫でしたよ😊寝てるのにわざわざ起こすのも可哀想だし、1ヶ月経ったら夜間授乳は基本的に必要ないと助産師さんに聞きました!夏だと脱水とか心配かもですが部屋が適温であれば大丈夫ですよ!
③私も腰痛が酷くて産院にいるときから付けてましたが、それでも良くならず整骨院に通ってなんとか戻りました😭でもベルトはしないより付けてた方が楽な感じはしてました!
![リヴァイア3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リヴァイア3
季節によっても適正な温度は変わると思いますが、寒い頃にしても少し熱いと思います🤔
完母で私は起きたらあげてましたよ!
起きない時はずっと寝かせてました!
私は初めは骨盤ベルト購入しませんでしたが、怪我をあまりしたことない私でも産後は腰が痛くて辛かったので結構してから買いました!今からでもあった方が楽になると思います😊✨
![こもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こもも
一斉返信すいません😣
①やっぱり42℃は高いですよね💦40℃くらいまで下げて入れようと思います!
②授乳の間隔も今のままで継続して部屋の温度とか様子を見ながらしていこうと思います!
③早速ネットで買いました!!半年が勝負ですもんね💪🏻これでちょっとは良くなってほしい😭
皆さんのお話、とても参考になりました!
ありがとうございました✨!
コメント