
抗がん剤治療中の母に会いに行くか迷っています。コロナが怖く、自分も感染リスクがあると思っています。でも、母のケアをしたい気持ちもあります。どうしたらいいでしょうか?
何度も相談していますが、、
コロナが怖くて、抗がん剤治療中の実母に会いに行くか行かないかで、毎回迷っています...
前に行ったのは3週間前。
一応3週間おいて、私も実母も症状がでなかったのでまた行こうかなと思えてきます。
感染者多数の県に住み、毎日満員電車で都心部まで通勤しているのでもう自分がどこでかかっていてもおかしくないと思っています😢
マスク着用とアルコールスプレーは要所要所でふりかけたりして予防していますが...
行ってマッサージなどしてあげたい。
抗がん剤の副作用で足もむくんだりしています。
でも実母に会ったら会ったでそこから3週間、母にうつっていませんようにとドキドキして心臓に悪いです😢
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

AI
それは大変ですね😣
コロナ早く終息してほしいですよね!
テレビ電話って出来ないんですか?

2度目のママリ🔰
医療機関によっては面会制限され始めてます💦
行けるうちに行かれた方が絶対いいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
面会制限され始めてるんですね😨入院と自宅療養を繰り返しているので実家に行けば会えるのですが、、病院もやっぱり会わない方がいいという考えなんですね...迷いますね💦
- 3月12日
-
2度目のママリ🔰
先週の始めに、母が入院説明を受けたときは、コロナの影響から家族だけの面会と言われてましたが、先週末いざ入院すると家族もできるだけ面会しないでください。と言われました💦
病院が面会受け入れしてくれる間は行ってもいいと思いますよ😃- 3月12日
-
はじめてのママリ🔰
お母様も入院されているのですね。できるだけしないでと言われると困っちゃいますね💦
母は今は自宅療養中で、連絡をとってみてやっぱり逢いに行こうかなとも思います😌- 3月12日
はじめてのママリ🔰
テレビ電話はできます!電話は週1でしてるんですが、やっぱり会いたくなります💦
ほんと早く終息してほしいです😢