
周りが楽しそうで遊びたい気持ちを抑える方法について、どうやって対処したらいいでしょうか?
22です
周りのみんなはまだ飲みに行ったりして、楽しそうで
自分でケジメをつけたつもりですが
やはり楽しそうなのを見てしまうと私も遊びたいなって思ってしまいます
皆さんは、どうやってこの気持ちを抑えましたか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)

退会ユーザー
抑えてないです😂
気分転換は必要なので抑える必要あるのかな?って思います。
そりゃ子供は第一ですが

まき
21です
ケジメがないので、旦那と晴れて離婚できたら娘と色んなとこ旅行に行く予定ですよ〜!
多少なり制限されるかと思いますが自分のやりたいこと子供と一緒に楽しんでいいと思います💪

退会ユーザー
わたしはsnsシャットダウンしました!笑
人が楽しんでるのみると
わたしも遊びたいなーと思うので
赤の他人ならおー!こんなのもあるんだって
思うけど、仲のいい友達だと
そこにわたしがいるのが当たり前だったので
うらやましく思うと思うので
snsを見ないようにしてます!

はちみつ
もうアラサーですが羨ましいです😂たまに息抜きでお友達と飲みに行ったりしてますよ✨もう少し子どもが大きくなったら友達と海外旅行でも行こうかなと思ってるくらいです🙆

マミー
同い歳です😊
私の周りも朝まで飲んだーとかじゃあ夜集合で!とか聞くのであーいいなーって思います😖
夜出かけるなんてまず無理だし朝までなんて夢のまた夢、、。
母乳だから酒も飲めない。周りは子供いないから一緒に遊ぶのもなんだか申し訳ない、、。そう思ってだんだん出かけなくなりました😅
でも子供達は可愛いです。もう少し大きくなって2人とも幼稚園や小学生になったら学校行ってる間に旦那と出かけたいな~とか子育て終わってもまだ40!そっから旦那とはっちゃけよ~友達と旅行いこ~とか思ってます🤤❤

退会ユーザー
たまに遊びに行くくらいなら良いと思いますよ✨
リフレッシュも大切だと思います👍
私は地元を離れてしまったので、友達にはなかなか会えませんが、帰省した際には母に娘を預けて少しの時間ですが、友達と会ってます☺️

れえら
私も同じ年です!
妊娠中は無理ですか、産んでからは旦那に子供任せて友達と飲みに行ったりしました!
独身の子たちみたいにしょっちゅうはできませんが🤣
たまの息抜きくらいいいと思います♪

nk
わたしは飲みに参加してますよ✨
その代わり少し早い時間でも集まれるメンバーだけでスタートして
後々みんな集まってきて時間になったら私は抜けるとかしてます(笑)
息抜きにもなりますし
お酒のめなくても集まってお話しできるだけでも十分楽しいので✨

退会ユーザー
私はやわら30ですが
まだ思います。
でも子どもや旦那がいると
自分の自由はないけど
友達が知らない幸せを
私は知っている♥と
思うようにしてますヽ(*´∀`)ノ

🎈
飲みとかって何歳になってもできるけど
妊娠、出産ってぶっちゃけある程度の
年齢制限というか、、ありますよね😅
リスクの問題だったり産後の体力的にも色々。
それを考えたら子供産んで育ててから
40代とかになってお金にも余裕が出来てきた頃に
色々また趣味を作ったり、
飲みいったりすればいいやー!って
私は思ってます!
私の母は今40代で趣味を見つけて
とてもイキイキとしていてカッコイイです張り
-
🎈
あ、最後張りじゃなくて❤の予定でした笑
- 3月12日
コメント