
子供が食事を拒否しており、栄養摂取に悩んでいます。フルーツやパンしか食べない状況で、友達のアドバイスでホットケーキに野菜を入れていますが、栄養不足が心配です。市販品も手作りもNGです。
子供がご飯全く食べない方、これやったら食べるようになった!とかありますか?😞
唯一食べてくれてたうどんも食べてくれなくなりました。
フルーツはなんでも食べます。しかし本当にそれだけ。あとはパンとか。
友達にホットケーキに野菜入れるのいいよ!と教えてもらって今はそれあげてますが三食それとフルーツだけでは流石にミルクもあげてないので栄養が心配です。
楽しそうにテンションあげても全く食べません。市販もだめです。手作りもだめです。
- Emily(6歳)

〇〇
雑炊、茶碗蒸し、お好み焼きなどはどうでしょう?🤔🤔

うさぎmama
全く同じ状況です…😖
最近一口サイズの小さいまん丸なおにぎりをお皿に並べるとそれだけ食べてくれるようになりました!

うんちゃんママ
1歳は食べムラ出てくる頃ですよねー!
私が試してまあまあ効果があったのは
お弁当箱に入れる!
人参とか型どり出来るものは型取りして、お花とか星とかにする!
1番は、空腹にさせる!
ご飯からご飯までの時間を6時間以上は空けるようにして、お野菜から出す!ってしてました😸
見慣れないものも食べないので、食べなかったとしても食卓には色々出すようにしてました😸
その頃は本当に食べなかったので、親側もある程度の開き直りは大切です!
1食くらい抜いても大丈夫!!
コメント